|
札幌市の土地区画整理事業一覧(さっぽろしのとちくかくせいりじぎょういちらん)は、 札幌市内で実施中、また実施されたの土地区画整理事業の一覧である。 == おもな事業 == * かしわ土地区画整理事業(昭和49年-昭和49年、組合施行) * ていね稲積土地区画整理事業(昭和49年-昭和59年、組合施行) * モエレ土地区画整理事業(平成2年-平成5年、組合施行) * 栄ヶ丘第1土地区画整理事業(昭和52年-昭和57年、組合施行) * 栄ヶ丘第2土地区画整理事業(昭和52年-昭和56年、組合施行) * 雁来土地区画整理事業(昭和42年-昭和45年、札幌市施行) * 菊水元町土地区画整理事業(昭和46年-昭和54年、札幌市施行) * 菊水土地区画整理事業(昭和43年-昭和48年、札幌市施行) * 吉田山土地区画整理事業(昭和39年-昭和41年、組合施行) * 吉田山第二土地区画整理事業(昭和44年-昭和48年、組合施行) * 吉田山第三土地区画整理事業(昭和41年-昭和46年、組合施行) * 丘珠第1土地区画整理事業(昭和56年-平成元年、札幌市施行) * 丘珠鉄工団地南土地区画整理事業(平成2年-平成4年、組合施行) * 宮の森山の手南土地区画整理事業(昭和44年-昭和52年、札幌市施行) * 宮の森山の手北土地区画整理事業(昭和43年-昭和53年、札幌市施行) * 桂台土地区画整理事業(昭和45年-昭和49年、組合施行) * 月寒高台土地区画整理事業(昭和31年-昭和38年、札幌市施行) * 月寒大東土地区画整理事業(昭和32年-昭和38年、札幌市施行) * 月寒中央土地区画整理事業(昭和31年-昭和37年、札幌市施行) * 元町中央土地区画整理事業(昭和47年-昭和54年、札幌市施行) * 元町南土地区画整理事業(昭和47年-昭和53年、札幌市施行) * 元町北土地区画整理事業(昭和49年-昭和54年、札幌市施行) * 元町本町土地区画整理事業(昭和48年-昭和54年、札幌市施行) * 光星土地区画整理事業(昭和44年-昭和57年、札幌市施行) * 厚別旭町南土地区画整理事業(昭和53年-昭和60年、札幌市施行) * 厚別駅前土地区画整理事業(昭和47年-昭和57年、札幌市施行) * 厚別西区土地区画整理事業(昭和39年-昭和45年、組合施行) * 厚別東土地区画整理事業(平成12年-平成13年、組合施行) * 札幌駅南口土地区画整理事業(平成4年-平成11年、個人施行) * 篠路土地区画整理事業(昭和61年-平成5年、組合施行) * 手稲あけぼの土地区画整理事業(昭和49年-昭和51年、組合施行) * 手稲駅前土地区画整理事業(昭和43年-昭和49年、札幌市施行) * 手稲金山土地区画整理事業(昭和61年-平成元年、組合施行) * 手稲山口土地区画整理事業(平成14年-平成20年、組合施行) * 手稲曙西土地区画整理事業(平成17年-平成21年、組合施行) * 手稲星の里土地区画整理事業(昭和63年-平成5年、組合施行) * 手稲前田西土地区画整理事業(昭和62年-平成5年、組合施行) * 手稲東土地区画整理事業(昭和35年-昭和42年、札幌市施行) * 手稲本町土地区画整理事業(昭和45年-昭和49年、札幌市施行) * 新琴似駅前土地区画整理事業(平成9年-平成21年、札幌市施行) * 新川西土地区画整理事業(平成2年-平成6年、組合施行) * 新川土地区画整理事業(平成2年-平成9年、組合施行) * 真駒内団地土地区画整理事業(昭和34年-昭和41年、個人施行) * 真駒内北土地区画整理事業(昭和47年-昭和48年、個人施行) * 真駒内本町土地区画整理事業(昭和44年-昭和48年、札幌市施行) * 星置土地区画整理事業(昭和62年-平成7年、札幌市施行) * 清田元町土地区画整理事業(平成2年-平成7年、組合施行) * 清田中央土地区画整理事業(昭和62年-平成元年、組合施行) * 清田土地区画整理事業(昭和62年-平成元年、組合施行) * 清田南土地区画整理事業(昭和62年-平成2年、組合施行) * 西宮の沢土地区画整理事業(平成4年-平成20年、札幌市施行) * 西八軒土地区画整理事業(昭和31年-昭和37年、北海道施行) * 西野台第二土地区画整理事業(昭和56年-昭和58年、組合施行) * 西野台土地区画整理事業(昭和51年-昭和53年、組合施行) * 川北土地区画整理事業(平成12年-平成15年、組合施行) * 前田土地区画整理事業(昭和46年-昭和48年、組合施行) * 太平土地区画整理事業(平成2年-平成10年、札幌市施行) * 拓北土地区画整理事業(平成6年-平成13年、組合施行) * 中ノ沢土地区画整理事業(昭和63年-平成5年、組合施行) * 中の島土地区画整理事業(昭和32年-昭和44年、北海道施行) * 中央通土地区画整理事業(昭和34年-昭和41年、北海道施行) * 定山渓土地区画整理事業(昭和43年-昭和47年、札幌市施行) * 鉄東土地区画整理事業(昭和36年-昭和42年、札幌市施行) * 東さっぽろ土地区画整理事業(平成12年-平成15年、札幌市施行) * 東札幌土地区画整理事業(昭和23年-昭和37年、北海道施行) * 東雁来第2土地区画整理事業(平成8年-平成29年、札幌市施行) * 東雁来土地区画整理事業(昭和58年-平成元年、組合施行) * 東区東部土地区画整理事業(昭和63年-平成8年、組合施行) * 川下東川下土地区画整理事業(昭和47年-昭和55年、組合施行) * 東大東土地区画整理事業(昭和39年-昭和44年、組合施行) * 東八軒土地区画整理事業(昭和33年-昭和38年、北海道施行) * 東苗穂共栄土地区画整理事業(昭和47年-昭和50年、組合施行) * 東苗穂中央土地区画整理事業(昭和56年-昭和59年、組合施行) * 東苗穂土地区画整理事業(昭和45年-昭和51年、組合施行) * 東苗穂南土地区画整理事業(昭和63年-平成元年、組合施行) * 屯田中部土地区画整理事業(平成5年-平成16年 公社施行) * 屯田土地区画整理事業(昭和58年-平成3年、札幌市施行) * 屯田東土地区画整理事業(平成2年-平成8年、組合施行) * 南あいの里土地区画整理事業(平成14年-平成23年、組合施行) * 南が丘土地区画整理事業(昭和62年-平成2年、組合施行) * 二十四軒南土地区画整理事業(昭和41年-昭和45年、札幌市施行) * 二十四軒北土地区画整理事業(昭和41年-昭和46年、札幌市施行) * 日の丸土地区画整理事業(昭和41年-昭和43年、札幌市施行) * 白菊土地区画整理事業(昭和40年-昭和49年、組合施行) * 白石駅前土地区画整理事業(昭和37年-昭和42年、札幌市施行) * 白石神社西土地区画整理事業(昭和36年-昭和38年、札幌市施行) * 白石神社東土地区画整理事業(昭和44年-昭和46年、組合施行) * 白石中央土地区画整理事業(昭和38年-昭和43年、札幌市施行) * 白石南南郷土地区画整理事業(昭和36年-昭和38年、札幌市施行) * 白石本郷土地区画整理事業(昭和33年-昭和37年、札幌市施行) * 白石本通北土地区画整理事業(昭和38年-昭和41年、札幌市施行) * 美園土地区画整理事業(昭和31年-昭和39年、北海道施行) * 百合が原土地区画整理事業(平成2年-平成10年、札幌市施行) * 富丘南土地区画整理事業(昭和56年-昭和61年、札幌市施行) * 富丘北土地区画整理事業(昭和61年-平成12年、札幌市施行) * 伏見土地区画整理事業(昭和29年-昭和34年、札幌市施行) * 伏古東土地区画整理事業(平成2年-平成4年、組合施行) * 伏古北栄土地区画整理事業(昭和61年-昭和62年、組合施行) * 平岸高台土地区画整理事業(昭和44年-昭和49年、札幌市施行) * 平岸土地区画整理事業(昭和39年-昭和47年、札幌市施行) * 平岸南土地区画整理事業(昭和43年-昭和48年、札幌市施行) * 平和通南土地区画整理事業(昭和45年-昭和47年、組合施行) * 平和土地区画整理事業(平成元年-平成3年、組合施行) * 米里中央土地区画整理事業(昭和55年-昭和61年、札幌市施行) * 米里東土地区画整理事業(平成3年-平成16年、組合施行) * 米里南土地区画整理事業(昭和40年-昭和48年、組合施行) * 米里北土地区画整理事業(昭和61年-平成10年、札幌市施行) * 望月寒土地区画整理事業(昭和41年-昭和48年、札幌市施行) * 北円山土地区画整理事業(昭和37年-昭和39年、札幌市施行) * 北光土地区画整理事業(昭和33年-昭和36年、札幌市施行) * 北都土地区画整理事業(昭和39年-昭和41年、組合施行) * 北東土地区画整理事業(昭和36年-昭和39年、札幌市施行) * 北郷西土地区画整理事業(昭和39年-昭和41年、組合施行) * 北郷中央土地区画整理事業(昭和47年-昭和51年、組合施行) * 羊ヶ丘土地区画整理事業(昭和32年-昭和38年、個人施行) * 緑ヶ丘土地区画整理事業(昭和45年-昭和48年、組合施行) * 簾舞土地区画整理事業(平成3年-平成14年、組合施行) * 篠路拓北土地区画整理事業(昭和55年-平成2年 公団施行) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「札幌市の土地区画整理事業一覧」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|