翻訳と辞書
Words near each other
・ 朱友孜
・ 朱友寧
・ 朱友徽
・ 朱友恭
・ 朱友敬
・ 朱友文
・ 朱友珪
・ 朱友璋
・ 朱友能
・ 朱友裕
朱友誨
・ 朱友諒
・ 朱友謙
・ 朱友譲
・ 朱友讓
・ 朱友貞
・ 朱友雍
・ 朱各荘駅
・ 朱同
・ 朱唇


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

朱友誨 : ウィキペディア日本語版
朱友誨[しゅ ゆうかい]
朱 友誨 (しゅ ゆうかい、生年不詳 - 921年)は後梁皇族で、初代皇帝朱全忠の甥。朱全昱の末子である。

叔父の受禅後、邵王に封じられる。921年、次兄の朱友能の謀反に巻き込まれて、長兄の朱友諒と共に激怒した従弟の末帝によって、兄弟まとめて処刑された。
==関連書内の記述==

=== 『旧五代史』 ===
旧五代史(梁書卷十二 宗室列伝)の記述。
:''友誨,全昱子,封邵王。乾化元年,以檢校兵部尚書充控鶴指揮使・坐友能反廢,後為唐兵所殺。''

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「朱友誨」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.