翻訳と辞書
Words near each other
・ 朱夏 (曖昧さ回避)
・ 朱夢
・ 朱大衛
・ 朱天心
・ 朱奎昌
・ 朱婷
・ 朱子
・ 朱子学
・ 朱子学大系
・ 朱子学者
朱子織
・ 朱子語類
・ 朱存
・ 朱孝天
・ 朱安駅
・ 朱家
・ 朱家カ
・ 朱家宝
・ 朱家尖
・ 朱家尖島


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

朱子織 : ウィキペディア日本語版
繻子織[しゅすおり]

繻子織(しゅすおり、朱子織とも書く)は、経糸(たていと)・緯糸(よこいと)五本以上から構成される、織物組織三原組織)の一つである。経・緯どちらかの糸の浮きが非常に少なく、経糸または緯糸のみが表に表れているように見える。密度が高く地は厚いが、斜文織よりも柔軟性に長け、光沢が強い。ただし、摩擦や引っかかりには弱い。
== 主なしゅす織り ==

* 本しゅす(=サテン
* ドスキン
* 綿朱子
* 緞子
* 綸子

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「繻子織」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.