翻訳と辞書
Words near each other
・ 東京都交通局1500形電車
・ 東京都交通局150形電車
・ 東京都交通局160形電車
・ 東京都交通局170形電車
・ 東京都交通局2000形電車
・ 東京都交通局2500形電車
・ 東京都交通局3000形電車
・ 東京都交通局300形電車
・ 東京都交通局30形電車
・ 東京都交通局330形電車
東京都交通局4000形電車
・ 東京都交通局400形電車
・ 東京都交通局40形電車
・ 東京都交通局5000形電車
・ 東京都交通局5000形電車 (軌道)
・ 東京都交通局5000形電車 (鉄道)
・ 東京都交通局5200形電車
・ 東京都交通局5300形
・ 東京都交通局5300形電車
・ 東京都交通局5500形電車


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

東京都交通局4000形電車 : ウィキペディア日本語版
東京都交通局4000形電車[とうきょうとこうつうきょく4000がたでんしゃ]

東京都交通局4000形電車(とうきょうとこうつうきょく4000がたでんしゃ)は、1925年(大正14年)に登場した東京都交通局路面電車車輌である。ここでは1925年から製造された旧4000形、旧4000形のバリエーションである4100形及び4200形、そして1949年(昭和24年)から1950年(昭和25年)に製造された更新4000形について記述する。
==旧4000形==
1925年(大正14年)から全部で50輌製造された、三扉の低床式ボギー車。車体自体は木造だが、先だって製造された3000形(木造)と同様に鉄骨が採用されている。三扉車は1919年(大正8年)から1921年(大正10年)に製造され、関東大震災で半数が焼失した「ホヘ中 1653形」以来であった。台車には新設計の低床式D-11形が使用された。また、当時の軌道に対する車体長の関係から、車端が絞り込まれているという特徴的な外観をしていた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「東京都交通局4000形電車」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.