翻訳と辞書 |
東京都立工業高等専門学校 : ウィキペディア日本語版 | 東京都立工業高等専門学校[とうきょうとりつこうぎょうこうとうせんもんがっこう]
東京都立工業高等専門学校(とうきょうとりつこうぎょうこうとうせんもんがっこう)は、かつて東京都品川区東大井に存在した都立高等専門学校。英語表記は Tokyo Metropolitan College of Technology で、略称はTMCT。2010年3月31日をもって閉校した。 == 概要 == 2006年度より東京都立航空工業高等専門学校と発展的に統合し、新たに東京都立産業技術高等専門学校を設立、同時に専攻科を設置した。さらに同じ敷地に公立大学法人首都大学東京が設置する産業技術大学院大学(同年度より開学)と連携し、高専から大学院に至る全国初の9年間一貫のものづくり教育を目指している。 なお、都立工業高専は、本科学生の卒業を待って、2010年3月31日に閉校した。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「東京都立工業高等専門学校」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|