翻訳と辞書
Words near each other
・ 東京都立府中工業高
・ 東京都立府中工業高等学校
・ 東京都立府中東高等学校
・ 東京都立府中病院
・ 東京都立府中西高等学校
・ 東京都立府中高等学校
・ 東京都立庭園
・ 東京都立忍岡高等学校
・ 東京都立志村高等学校
・ 東京都立忠生高等学校
東京都立恩賜上野公園
・ 東京都立恩賜上野動物園
・ 東京都立成瀬高等学校
・ 東京都立戸山高等学校
・ 東京都立戸山高等学校の人物一覧
・ 東京都立拝島高等学校
・ 東京都立文京盲学校
・ 東京都立文京高等学校
・ 東京都立新宿山吹高等学校
・ 東京都立新宿看護専門学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

東京都立恩賜上野公園 : ウィキペディア日本語版
上野恩賜公園[うえのおんしこうえん]

上野恩賜公園(うえのおんしこうえん)は、東京都台東区にある公園。通称上野公園。「上野の森」とも呼ばれ、武蔵野台地末端の舌状台地「上野台」に公園が位置することから、「上野の山」とも呼ばれる。総面積約53万m²。東京都建設局の管轄。公園内には博物館、動物園等、多くの文化施設が存在する。「上野公園」は台東区の町名でもある。
== 概要 ==
東京国立博物館、国立西洋美術館、国立科学博物館、恩賜上野動物園などの文化施設が集中して立地している。また彫刻家高村光雲作の西郷隆盛像があることでも知られる〔隆盛像の傍らの愛犬ツンの像は後藤貞行の作〕。
高台となっている忍ヶ岡は、近世からソメイヨシノの名所としても有名であり、日本さくら名所100選に選定されている。桜の開花時期になると、大勢の花見客が押し寄せることで有名である。また、忍ヶ岡の南に位置する不忍池(しのばずのいけ)は、夏には池の一部を覆い尽くすほどのに覆われ、一面の緑の葉と桃色の蓮の花が美しい。冬にはをはじめとした数多くの種類の水鳥が飛来し、とても賑やかになる。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「上野恩賜公園」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Ueno Park 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.