翻訳と辞書
Words near each other
・ 松井由利夫
・ 松井町
・ 松井直吉
・ 松井直哉
・ 松井督冶の夕方なしか!
・ 松井督治
・ 松井石根
・ 松井石根 (教育者)
・ 松井礼明
・ 松井祐一
松井神社
・ 松井秀
・ 松井秀喜
・ 松井秀喜 ワールドチャンピオンへの道
・ 松井秀喜2010新たなる頂点へ
・ 松井秀喜5打席連続敬遠
・ 松井秀喜5打席連続敬遠事件
・ 松井秀喜ベースボールミュージアム
・ 松井稼頭央
・ 松井章圭


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

松井神社 : ウィキペディア日本語版
松井神社[まついじんじゃ]

松井神社(まついじんじゃ)は、熊本県八代市北の丸町に鎮座する神社である。旧社格郷社
== 由緒 ==
1881年明治14年)、松井氏の旧家臣団をはじめ、ゆかりのある人々により創建された。祭神は、肥後細川氏筆頭家老であった松井家初代松井康之、2代興長〔角川日本地名大辞典編纂委員会編 『角川日本地名大辞典43 熊本県』 角川書店、1987〕。境内地は、1622年元和8年)に加藤正方が母である妙慶禅尼の隠居所を建てたところで、加藤家改易後は細川忠興(三斎)の住居地となり、松井興長が八代城主に任じられた後は、松井家代々の居館となった〔熊本日日新聞社編纂・発行 『熊本県大百科辞典』、1982、754頁〕。
境内にある樹齢三百数十年の梅の名木 臥竜梅(がりゅうぱい)は有名。細川忠興(三斎)が「八代から百花の魁となる人材出でよ」と念じて、自ら植えたと伝えられている〔熊本日日新聞社編纂・発行 『熊本県大百科辞典』、1982、166頁〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「松井神社」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.