翻訳と辞書
Words near each other
・ 林勇
・ 林勇 (声優)
・ 林勇介
・ 林勇気
・ 林勇蔵
・ 林勇輔
・ 林務
・ 林務局
・ 林勝
・ 林勝久
林勝彦
・ 林十江
・ 林千代
・ 林千代作
・ 林千晶
・ 林千永
・ 林千鶴
・ 林半七
・ 林卓人
・ 林卓磨


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

林勝彦 : ウィキペディア日本語版
林勝彦[はやし かつひこ]
林 勝彦(はやし かつひこ、1943年 - )は、東京都生まれの元NHKプロデューサー、東京大学先端科学技術研究センター客員教授などを歴任し、現在サイエンス映像学会副会長であり、監督として自主映画「いのち〜from Fkushima to our future generation」製作中。

== 履歴 ==

*1943年 東京生まれ
*1965年 慶応義塾大学文学部哲学科(産業社会学)卒業後、NHKに入局。ディレクター(1965 - 1982)、デスク(1982 - 1986)、プロデューサー(1987 - 2005)として40年間、約300本以上の番組制作(主に科学、環境、医学、医療、原子力など)
*1965年〜70年 山口放送局放送部
*1970年〜73年 東京、教育局学校放送部
*1973年〜77年 番組制作局、科学産業部
*1977年〜82年 名古屋放送局放送部
*1982年〜84年 東京番組制作局教養科学部、
*1984年〜87年 編成局NHKスペシャル番組部、
*1987年〜90年 NHKエンタープライズ、
*1990年〜91年 編成局NHKスペシャル番組部、
*1991年〜95年 NHKクリエイティブ
*1995年〜2006年 NHKエンタープライズ21

*1995年〜現在 武蔵野美術大学 造形学部映像学科非常勤講師
*〜2008年東京芸術大学 芸術情報センター非常勤講師
*1998年〜2001年 東京大学 先端科学技術研究センター 客員教授
*2006年〜2008年 東京工科大学 メディア学部 教授
*2008年〜現在 東京工科大学 メディア学部 客員教授
*2006年〜現在 関西学院大学 サインス映像研究センター客員研究員

*2003年〜2006年 科学ジャーナリスト塾 講師(日本科学技術ジャーナリスト会議主催)
*2007年〜現在 科学ジャーナリスト塾 塾長(主催は2008年からサイエンス映像学会と日本科学技術ジャーナリスト会議共催)
*1989年〜92年(財)ハイビジョン普及センター 映像教育研究委員(委員長:後藤和彦 常磐大学教授)
*2000年〜02年 科学技術会議生活委員会生活・社会基盤研究小委員会(研究評価部会・健康・医療評価 小委員会)(委員長:井村裕夫 元科学技術会議議員)
*2003年〜05年 文部科学省、科学技術・学術審議会専門委員(研究評価部会・健康・医療評価 W・G)(委員長:柳川 洋 埼玉県立大学学長)
*2004年〜06年 今後の国立大学等施設の整備充実に関する調査研究協力者会議委員(文部科学省大臣官房文教施設部計画課整備計画室企画課担当)(委員長:木村 孟 大学評価・学位授与機構長)
*2000年〜03年 伊藤喜朔賞 審査委員。日本で唯一のCGを含むテレビ美術デザイナーの作品を審査。主催:(財)テレビ芸術協会(委員長:小林由紀子)
*2002年〜03年 彩都カルチャーパーク事業ビジョン研究会委員(委員長:松原正毅 国立民博地域センター長・教授)
*2003年〜現在 日本ジャーナリスト会議理事(会長:武部 元朝日新聞科学部長)
*2004年〜05年 兵庫知的コンテンツ復興推進会議委員(委員長:白川功 阪大名誉教授)
*2004年〜05年 ひょうご”IT&A”学生グンプリ 2004年審査委員。学生が製作する”IT&A”の作品を審査。主催:(財)ひょうご中小企業活性化センター(委員長:畑洋雄 関西学院大学教授)
*2006年〜現在 東京大学先端科学技術研究センター「倫理委員会」委員
*2007年〜現在 文部科学省科学技術振興調整費先端融合領域イノベーション創出拠点の形成『システム疾患生命科学による先端医療技術開発』諮問委員会委員
*2006年 サイエンス映像学会設立準備委員長
*2007年〜現在 サイエンス映像学会 副会長(会長養老孟司

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「林勝彦」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.