翻訳と辞書
Words near each other
・ 枯淡
・ 枯渇
・ 枯渇作用
・ 枯渇彗星核
・ 枯渇性資源
・ 枯渇薬
・ 枯熟
・ 枯熟期
・ 枯燥
・ 枯草
枯草熱
・ 枯草熱(花粉症)
・ 枯草菌
・ 枯草菌リボヌクレアーゼ
・ 枯葉
・ 枯葉 (1956年の映画)
・ 枯葉 (歌曲)
・ 枯葉のうわさ
・ 枯葉マーク
・ 枯葉作戦


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

枯草熱 : ウィキペディア日本語版
花粉症[かふんしょう]

花粉症(かふんしょう、hay fever、pollen allergy、pollen disease、医 pollinosis または pollenosis)とはI型アレルギー(いちがたアレルギー)に分類される疾患の一つ。植物花粉が、などの粘膜に接触することによって引き起こされ、発作性反復性のくしゃみ鼻水、鼻詰まり、目のかゆみなどの一連の症状が特徴的な症候群のことである。枯草熱(こそうねつ)とも言われる〔ポーランドSF作家スタニスワフ・レムに『枯草熱 (Katar)』1976年という作品がある。〕。日本においては北海道の大半を除いてスギ花粉が抗原となる場合が多い〔スギ花粉症がない?花粉症事情 北海道ファンマガジン 2003年7月23日〕(スギ花粉による花粉症についてはスギ花粉症参照)。
公害とみなす動きもある(詳細は花粉症の原因の節を参照)。
枯草熱も医薬品等の効能に表記される医学(医療)用語であるが、この記事では花粉症で統一する。ただし、hay fever = 枯草熱、pollinosis = 花粉症というように、古語・現代語、一般名・疾病名、の観点で呼び分けることもある。なお、pollen allergy は花粉アレルギー、pollen disease は花粉病(花粉による疾患)の意である。
== 花粉症の症状 ==

=== 一般的症状(一次症状) ===
主な症状は、くしゃみ鼻水鼻詰まり目のかゆみとされ、一般に花粉症の4大症状と呼ばれる。耳鼻科領域においては、目のかゆみを除外したものを3大症状と呼んでいる。
くしゃみ、鼻水、鼻詰まりなどはアレルギー性鼻炎(鼻アレルギー)の症状であり、花粉の飛散期に一致して症状がおこるため、季節性アレルギー性鼻炎(対:通年性アレルギー性鼻炎)に分類され、その代表的なものとなっている。目のかゆみや流などはアレルギー性結膜炎の症状であり、鼻炎同様に季節性アレルギー性結膜炎に分類される。広義には花粉によるアレルギー症状全てを指すこともあるが、一般的には上記のように鼻および目症状を主訴とするものを指す。また、狭義には鼻症状のみを指し、目症状は結膜花粉症(または花粉性結膜炎)、皮膚症状は花粉症皮膚炎または花粉皮膚炎喘息の症状は花粉喘息、喉の不快感などの症状はアレルギー性咽喉頭炎などと別に呼ぶことがある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「花粉症」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Hay fever in Japan 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.