翻訳と辞書
Words near each other
・ 柳生封廻状
・ 柳生川
・ 柳生心眼流
・ 柳生心眼流居合
・ 柳生忍法帖
・ 柳生新影流
・ 柳生新陰流
・ 柳生新陰流 (テレビドラマ)
・ 柳生望
・ 柳生村
柳生橋支線
・ 柳生橋駅
・ 柳生武芸帳
・ 柳生氏
・ 柳生沼
・ 柳生泰二
・ 柳生流
・ 柳生烈堂
・ 柳生烈風剣連也
・ 柳生直行


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

柳生橋支線 : ウィキペディア日本語版
豊橋鉄道東田本線[あずまだほんせん]


東田本線(あずまだほんせん)は、愛知県豊橋市駅前停留場から赤岩口停留場までと、井原停留場から分岐し運動公園前停留場までを結ぶ豊橋鉄道軌道路線である。本項目では廃止された柳生橋支線もあわせて取り上げる。
== 概要 ==
全線が併用軌道路面電車である。市内線市電(市内電車の意味)とも呼ばれて親しまれている。1970年代、各地で路面電車の縮小・廃止が相次ぎ、豊橋鉄道でも新川から分岐していた柳生橋支線を廃止するなどしたが、当路線では1982年(昭和57年)に井原 - 運動公園前間を開業した。
その後、1998年(平成10年)に駅前停留場の移設による路線延長が行われた。路面電車が環境負荷の少ない交通機関として見直され、各地で新設・延伸が計画されながらも構想段階にとどまるものが多い中、珍しい例と言える。さらに、2005年(平成17年)に駅前停留場と新川停留場の間に駅前大通停留場が新設された。
1989年以降T1000形、モ3100形を除く大半の車両が全面広告電車となっている。
2005年4月1日に名鉄岐阜市内線美濃町線が廃止されてからは、東海地方で唯一の路面電車となった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「豊橋鉄道東田本線」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.