翻訳と辞書
Words near each other
・ 柳田英明
・ 柳田英明 (レスリング選手)
・ 柳田英明 (競艇選手)
・ 柳田藤吉
・ 柳田衣里佳
・ 柳田裕男
・ 柳田誠二郎
・ 柳田謙十郎
・ 柳田豊
・ 柳田邦夫
柳田邦男
・ 柳田酒造
・ 柳田野村法律事務所
・ 柳田館
・ 柳田駅
・ 柳田駅 (岡山県)
・ 柳町
・ 柳町 (上田市)
・ 柳町 (仙台市)
・ 柳町 (川崎市)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

柳田邦男 : ウィキペディア日本語版
柳田邦男[やなぎだ くにお]

柳田 邦男(やなぎだ くにお、1936年6月9日 - )は、ノンフィクション作家評論家。航空機事故、医療事故、災害、戦争などのドキュメントや評論を数多く執筆している。妻は絵本作家の伊勢英子。娘にカメラマンの石井麻木がいる。
==来歴・人物==
1936年栃木県鹿沼町(現:鹿沼市)生まれ。栃木県立鹿沼高等学校を経て、1960年東京大学経済学部を卒業する。同年NHKに入局し、広島放送局へ配属される。1963年東京へ戻り、社会部に配属になる。1966年に遊軍記者として全日空羽田沖墜落事故カナダ太平洋航空機墜落事故BOAC機空中分解事故を取材する。1971年にこれらの事故を追ったルポルタージュ『マッハの恐怖』を発表し、第3回大宅壮一ノンフィクション賞を受賞した。
1974年NHKを退職して、現在までノンフィクション作家として活躍している。以前は航空評論家として航空機事故が発生した際にNHKの解説委員として出演することも多かった。主に事故、災害など「クライシス・マネジメント」に関する著書を執筆するが、『零戦燃ゆ』などの戦史ノンフィクションも手がける。
1985年8月12日日本航空123便墜落事故発生時、多摩の自宅に居た柳田は、当時NC9(ニュースセンター9時)のキャスターだった木村太郎からの出演要請を受け、タクシーで1時間かけてNHKに赴き、報道特別番組に航空評論家として出演した(なおこの特別番組は柳田のノンフィクション『マリコ』のドラマ番組を中断して放送された)。局に向かうタクシーの中で、テレビの1-3チャンネルが受信できる携帯ラジオを使ってNHKテレビのニュースを聴きながら事故の全貌を分析したという(『事実の考え方』)。
1995年、精神を病んだ次男が自殺する体験を綴った『犠牲(サクリファイス) わが息子・脳死の11日』を発表し、文藝春秋読者賞、第43回菊池寛賞を受賞する。それ以降、精神論・終末医療などの著作が増え始め、その中で若者や若者文化(ネット・ゲーム・携帯電話)への強い批判を表明し始める。1999年「脳治療革命の朝」で、2012年「原発事故 私の最終報告書」でも文藝春秋読者賞受賞。
1999年に出た伊勢英子との共著『はじまりの記憶』の巻頭の対談では、次男の自殺以後、伊勢を挿画家として紹介され知り合ったとある。
2005年7月、日本航空「安全アドバイザリーグループ」の座長に就任。2005年環境省「水俣病問題に係る懇談会委員」(-2006年)。2008年毎日新聞社「開かれた新聞」委員会委員。2008年子どもの徳育に関する懇談会委員
高野山大学の学外組織として2005年に発起された「21世紀高野山医療フォーラム」では理事長を務め、開会の挨拶や公演などを行っている。
その他には、2014年現在司馬遼太郎賞吉川英治文化賞の選考委員を務めている。
また、2011年5月、政府の東京電力福島原子力発電所における事故調査・検証委員会のメンバーの一人に選ばれた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「柳田邦男」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.