翻訳と辞書
Words near each other
・ 柴山知也
・ 柴山薫
・ 柴山藩
・ 柴山貴哉
・ 柴山雄一
・ 柴山雅俊
・ 柴山駅
・ 柴岡三千夫
・ 柴島城
・ 柴島神社
柴島駅
・ 柴島高校
・ 柴島高等学校
・ 柴崎
・ 柴崎コウ
・ 柴崎二郎
・ 柴崎体育館駅
・ 柴崎佳佑
・ 柴崎佳祐
・ 柴崎俊光


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

柴島駅 : ウィキペディア日本語版
柴島駅[くにじまえき]

柴島駅(くにじまえき)は、大阪府大阪市東淀川区柴島二丁目にある、阪急電鉄千里線。駅番号はHK-87
阪急電鉄の駅の中でも難読の駅名として知られている。柴島浄水場を挟んで阪急京都本線崇禅寺駅が至近に存在する〔。2014年現在、高架化工事中である。
後述の「隣の駅」の項目にも記載がある通り、阪急電鉄の支線の中間駅では唯一、通常ダイヤにおける通過列車の設定がある(当駅には「普通」のみが停車し、「堺筋準急」は停車しない)。
== 歴史 ==

* 1925年大正14年)10月15日 - 新京阪鉄道の天神橋駅(現在の天神橋筋六丁目駅) - 淡路駅間延伸と同時に開業〔。
* 1930年昭和5年)9月15日 - 会社合併に伴い京阪電気鉄道新京阪線の駅となる〔。
* 1943年(昭和18年)10月1日 - 会社合併に伴い京阪神急行電鉄1973年に阪急電鉄に社名変更)の駅となる〔。
* 1949年(昭和24年)12月1日 - 新京阪線が京都本線に改称され、当駅もその所属となる〔。
* 1959年(昭和34年)2月18日 - 天神橋駅 - 淡路駅間が千里山線に編入され、当駅もその所属となる〔。
* 1967年(昭和42年)3月1日 - 千里山線が千里線に改称され、当駅もその所属となる〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「柴島駅」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.