翻訳と辞書
Words near each other
・ 栃偉山弘行
・ 栃光
・ 栃光振光
・ 栃光正之
・ 栃光興福
・ 栃内
・ 栃内一彦
・ 栃内忠男
・ 栃内新
・ 栃内曽次郎
栃内曾次郎
・ 栃内村
・ 栃内香次
・ 栃剣
・ 栃剣展秀
・ 栃勇
・ 栃勇義治
・ 栃勇鉄雄
・ 栃南通運
・ 栃原


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

栃内曾次郎 : ウィキペディア日本語版
栃内曽次郎[とちない そうじろう]

栃内 曽次郎(とちない そうじろう、慶応2年6月8日1866年7月19日) - 昭和7年(1932年7月12日)は、日本海軍軍人。最終階級は海軍大将。晩年には貴族院議員を務めた。
==経歴==
盛岡藩士、栃内理平の二男として岩手県上田村に生まれる。札幌農学校予科、攻玉社を経て、明治19年(1886年)、海軍兵学校を卒業(13期生)した。明治24年(1891年)、海軍大学校(丙号学生)を卒業し、日清戦争では「金剛」分隊長、旅順港水雷敷設隊分隊長、「扶桑」水雷長として従軍した。戦後に水雷術練習所教官となった。明治30年(1897年)に「浅間」回航委員としてイギリスに出張、「浅間」水雷長となり同32年(1899年)に帰国。明治33年(1900年)に海軍省副官海相秘書官として山本権兵衛に仕えた。
日露戦争には、「武蔵」艦長、「八幡丸」艦長、「須磨」艦長として従軍した。戦後には在英大使館付武官としてイギリスに三年半勤務した。明治42年(1909年)に帰国し同年に海軍少将軍務局長となり、練習艦隊司令官、大湊要港部司令官、横須賀海軍工廠長を歴任し、大正3年(1914年)、海軍中将。さらに第2艦隊司令官、第1艦隊司令官、第4戦隊司令官、第3戦隊司令官、技術本部長を歴任し、大正6年(1917年)に海軍次官となった。
大正9年(1920年)、海軍大将を拝命、第1艦隊長官、兼連合艦隊司令長官佐世保鎮守府司令長官、軍事参議官を歴任し、同13年(1924年)に予備役に編入された。その後、ロンドン軍縮条約には反対の立場に属していた。昭和7年(1932年)3月に貴族院議員となったが、同年7月8日に盛岡市で講演中に倒れ、同地で死去した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「栃内曽次郎」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.