翻訳と辞書
Words near each other
・ 梅原正紀
・ 梅原猛
・ 梅原眞隆
・ 梅原真
・ 梅原真子
・ 梅原真隆
・ 梅原稜子
・ 梅原竜三郎
・ 梅原裕一郎
・ 梅原賢一郎
梅原郁
・ 梅原隆弘
・ 梅原龍三郎
・ 梅叔鸞
・ 梅吉うどん
・ 梅咲衣舞
・ 梅喧
・ 梅嘉
・ 梅園
・ 梅園 (つくば市)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

梅原郁 : ウィキペディア日本語版
梅原郁[うめはら かおる]
梅原 郁(うめはら かおる、男性、1934年- )は、東洋史学者、京都大学名誉教授。
京都市生まれで、父は東洋考古学者の梅原末治。1957年に京都大学文学部史学科東洋史学卒業。1962年同大学院文学研究科博士課程単位取得退学。神戸学院大学助教授、京都大学人文科学研究所助教授、同教授。1986年「宋代官僚制度研究」で文学博士。1997年定年退官、名誉教授、就実女子大学教授。2005年退職。
宋代史を主要な研究分野とするが、朝の法制史・制度史研究でも大きな成果がある。2010年に、宋代における法制史の研究をまとめた『宋代司法制度研究』を中心に、日本学士院賞(第100回)を受賞した。2012年春瑞宝中綬章叙勲、
==著書==

*文天祥 「中国人物叢書」 人物往来社 1966
*図説中国の歴史 5 宋王朝と新文化 講談社 1977.5
*宋代官僚制度研究 同朋舎出版(東洋史研究叢刊) 1985.2
*亡国の皇帝.中国の群雄8 高島俊男寺田隆信共著 講談社 1998.4 -「宋の徽宗」を収録。
*皇帝政治と中国 白帝社(アジア史選書) 2003.11
*宋代司法制度研究 創文社 2006.12

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「梅原郁」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.