翻訳と辞書
Words near each other
・ 棒がいっぽん
・ 棒たおし!
・ 棒で殴る
・ 棒になった男
・ 棒に振る
・ 棒のぼり
・ 棒の手
・ 棒の手紙
・ 棒を引く
・ 棒グラフ
棒グラフの書き方
・ 棒ジュース
・ 棒テン即リー
・ 棒ニ森屋
・ 棒ノ峰
・ 棒ノ折山
・ 棒ラーメン
・ 棒上り
・ 棒二森屋
・ 棒二萩野呉服店


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

棒グラフの書き方 : ウィキペディア日本語版
Help:棒グラフの書き方

視覚的な棒グラフを簡易的に記述して表示する方法について説明しています。
== 登録画像を用いた方法 ==
用意してある画像(pngファイル)の組合せで棒グラフを書くことが出来ます。色はg(緑)、r(赤)、b(青)、c(水色)、m(赤紫)、y(黄色)の6色が、長さは01、03、05、10、30、50、100の7種類が用意されています(ウィキペディアでは、タグの使用を許していないため、widthなどで画像の大きさを変更することが出来ません)。
ファイル名は、下のように色と長さの組み合わせになっています。







たとえば緑色で長さ43の棒グラフを表示したいときには、用意された画像を組み合わせて、


のように書くことができます。
また、長さ99以下の棒グラフはもっと簡便な記述をすることも可能です。
書式はです。''a''には色を示す記号を、''b''には長さの10の位の数字を、''c''には長さの1の位の数字を入れます。
緑、長さ8
赤、長さ20
青、長さ44
水色、長さ59
赤紫、長さ73
黄色、長さ96
また、色を組み合わせることによって、内訳を示すこともできます。
例:出費に占める食費の割合(赤が食費)
1月
2月
3月
使用例:Wikipedia:日本語版の統計
; 表計算使用 :登録画像を用いた作成作業の煩雑さを低減できるかもしれない表計算シート。Excel, OpenOffice.org ともに動作確認済み。クリックするとダウンロードが始まります。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Help:棒グラフの書き方」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.