翻訳と辞書
Words near each other
・ 森田修一
・ 森田修平
・ 森田健
・ 森田健 (ボクシング)
・ 森田健 (著作家)
・ 森田健作
・ 森田健作の我らニッポン人
・ 森田健作の熱血テレビ
・ 森田優三
・ 森田優子
森田元直
・ 森田光則
・ 森田光徳
・ 森田光德
・ 森田克徳
・ 森田克行
・ 森田公一
・ 森田公一とトップギャラン
・ 森田公一の青春ベストテン
・ 森田則之


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

森田元直 : ウィキペディア日本語版
森田元直[もりた もとなお]
森田 元直(もりた もとなお、天正2年(1574年) - 承応3年1月24日1654年3月12日))は、江戸時代仙台藩伊達氏の家臣。初め郷六孫九郎と称する。森田氏始祖。
== 略歴 ==
森田氏は国分氏の支族で、かつては郷六城主であった。天正年間、元直の先代にあたる外記之助重元の代に宗家が滅んだため、元直は伊達政宗に仕えた。
政宗の軍師であった服部勘兵衛という者が京師出奔し、小早川秀秋に仕えた。ある日勘兵衛は秀秋の行列に加わって参内し、その途次に政宗と相見えた。政宗は当時微官であったため、土下座で迎えた。後にその名代が勘兵衛であったことを知り政宗は憤慨し、報復を謀った。元直は自ら勘兵衛を討つこと申し出て、政宗はこれを許可した。その後元直は勘兵衛の動向を探り、文禄4年(1595年)6月24日、大阪伝馬橋において勘兵衛を討ち取った。
元直は勘兵衛の首級を僚友の多田馬之允に託して政宗に献上した。政宗は相模国藤沢の遊行上人に元直を託し、遊行寺に身を隠した。一方、秀秋側では朝廷に奏上して公に下手人を捜そうとしたが、政宗は「余が臣下には郷六なるものは居ない」と断り、事はうやむやになってしまった。
遊行寺にて3年を過ごした後、政宗は密かに元直を召し出し、刀や黄金を与えて勘兵衛を討ち取った功を賞した。また、姓を森田に改めさせ、杢右衛門元猶と名乗らせた。知行地愛子村において30貫文を賜った。
承応3年(1654年)1月24日、81歳で死去。菩提寺は南森山同慶寺。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「森田元直」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.