翻訳と辞書
Words near each other
・ 楊津
・ 楊洪
・ 楊洪修
・ 楊洲周延
・ 楊浦
・ 楊浦区
・ 楊海英
・ 楊淑君
・ 楊淑美
・ 楊深秀
楊済
・ 楊渥
・ 楊溥
・ 楊溥 (十国呉)
・ 楊漢仲
・ 楊潔チ
・ 楊潔篪
・ 楊澄甫
・ 楊澤樺
・ 楊澥


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

楊済 : ウィキペディア日本語版
楊済[よう さい]
楊 済(よう さい、? - 291年)は、中国西晋の武将・政治家。文通楊駿楊珧の弟。武悼楊皇后()の叔父。『晋書』に伝がある。弘農華陰の人。
== 生涯 ==
弘農の楊氏は「四世三公」の家柄だという(『晋書』「外戚伝」)。
従兄の楊文宗の娘が武帝(司馬炎)の最初の皇后(、武元楊皇后)であったため取り立てられ、王済らと共に武帝の寵臣の1人になった。あるとき、武帝が狩に出かけたときは、虎を射殺す功績を挙げた。
杜預が荊州に出鎮したとき、皆が見送りに行く中、楊済だけは名族の誇りから席を離れて門で閲兵をしていたため、和嶠にたしなめられたという(『世説新話』方正篇)。
279年、武帝が呉を平定する際には冠軍将軍代理として、大都督賈充の副将に任命され、襄陽に駐屯し杜預ら諸軍を統括した(「武帝紀」)。
呉平定後、286年には都督荊州諸軍事となった(「武帝紀」)。その間、鎮南将軍・征北将軍を歴任した。武帝の末期には衛将軍までになった(「恵帝紀」)。
皇后の楊艶が亡くなると、楊氏の一族の娘を次の皇后にと遺言したため、兄楊駿の娘の楊芷が新たな皇后となった。武帝は晩年には重臣や一門を遠ざけ、外戚の楊氏のみを重用するようになった。楊済は楊駿・楊珧と共に権勢を振るい、「三楊」と称された。
単に外戚であるという理由で重用された楊駿と異なり、楊珧と楊済はそれぞれ自分自身の功績で立身した人物で信望も厚かった。そのため楊駿が驕慢となっていく姿を見て憂慮し、皇族の長老司馬亮との融和を促したが聞き入れられなかった。
290年恵帝が即位すると太子太傅(「恵帝紀」では太子太保)に就任するが、291年、兄の楊駿の専横を憎んだ皇后賈氏クーデターが勃発し、楊駿は誅殺され、楊氏は三族皆殺しとなり、楊珧・楊済兄弟も処刑された。その死は皆に惜しまれたという。
三国志演義』第120回の呉征伐において晋の冠軍将軍として登場する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「楊済」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.