翻訳と辞書
Words near each other
・ 楊錫蘭
・ 楊鍾健
・ 楊鎬
・ 楊鐘健
・ 楊鑫
・ 楊開慧
・ 楊阜
・ 楊陵
・ 楊陵区
・ 楊陽
楊隆演
・ 楊雄
・ 楊雄 (中華人民共和国の政治家)
・ 楊雄 (観徳王)
・ 楊難当
・ 楊難敵
・ 楊雪芬
・ 楊震
・ 楊露禅
・ 楊靖宇


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

楊隆演 : ウィキペディア日本語版
楊隆演[よう りゅうえん]

楊 隆演(よう りゅうえん)は十国の第3代王。太祖楊行密の次男。
== 生涯 ==
天祐5年(908年)、兄の烈祖楊渥が左衙指揮使の張顥と右衙指揮使の徐温に殺害され、楊隆演が跡を継いだ。淮南節度使・東南諸道行営都統・同平章事・弘農郡王となったが、実権は張顥を殺害した徐温の手にあった。
天祐7年(910年)、中書令・呉王となった。
天祐16年(919年)、呉国王の位につき、武義と改元し、唐の年号を絶った。温厚な性格だったが、徐温父子の専横に不満を抱き、酒色にふけり食物をあまり摂らなくなったため病にかかり、武義2年(920年)に死去した。宣王と諡された。弟の楊溥が跡を継ぎ、楊溥が皇帝を称すると宣帝とされた。廟号は高祖。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「楊隆演」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.