翻訳と辞書
Words near each other
・ 横浜文化賞
・ 横浜文学賞
・ 横浜文芸懇話会
・ 横浜新東宝映画劇場
・ 横浜新港埠頭倉庫
・ 横浜新田競馬場
・ 横浜新道
・ 横浜新道戸塚支線
・ 横浜新都市センター
・ 横浜新都市ビル
横浜新都市交通
・ 横浜新都市交通1000形電車
・ 横浜新都市交通2000形電車
・ 横浜新都市交通金沢シーサイドライン
・ 横浜新都市交通金沢シーサイド線
・ 横浜日劇
・ 横浜日建工科専門学校
・ 横浜旭中央総合病院
・ 横浜旭郵便局
・ 横浜旭陵高校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

横浜新都市交通 : ウィキペディア日本語版
横浜シーサイドライン[よこはましーさいどらいん]

株式会社横浜シーサイドライン(よこはまシーサイドライン)は、神奈川県横浜市新交通システム金沢シーサイドライン」を運営している、横浜市や京浜急行電鉄西武鉄道横浜銀行などの出資による第三セクター方式で設立された鉄道会社である。本社は横浜市金沢区並木中央駅に隣接した車両基地内に所在する。なお、「シーサイドライン」の名称およびロゴマークは2010年より同社の登録商標になっている。
== 歴史 ==

* 1983年(昭和58年)4月22日 - 横浜新都市交通株式会社として設立。
* 1989年(平成元年)
 * 6月29日 - 運輸開始認可
 * 7月5日 - 金沢シーサイドライン開業。1000形車両が運転開始。
* 1994年(平成6年)4月4日 - 全列車ATOによる自動運転化。
* 1995年(平成7年)8月5日 - 運賃を均一制から対キロ区間制に変更。
* 1998年(平成10年)9月7日 - 八景島駅が第2回「関東の駅百選」に認定。
* 2007年(平成19年)
 * 3月1日 - 旅客営業規則改定、団体乗車の人数要件を25名以上から8名以上に変更。通学用割引普通回数乗車券放送大学及び通信教育学校在籍者)の発売開始。
 * 3月18日 - PASMOを導入。連絡運輸東日本旅客鉄道京浜急行電鉄定期乗車券において開始。小児用通勤定期乗車券発売開始。
 * 9月1日 - 弱冷房車を金沢八景方2両目に導入。
* 2008年(平成20年)4月1日 - 優先車両を2両目及び4両目に導入。
* 2011年(平成23年)2月26日 - 2000形車両が運転開始。
* 2012年(平成24年)
 * 3月24日 - 第1回シーサイドラインフェスタ開催。
 * - 金沢八景駅の移設・延伸工事に着工。
* 2013年(平成25年)
 * 10月1日 - 横浜新都市交通株式会社から株式会社横浜シーサイドラインに社名変更。
 * 10月4日-23日、11月2日-30日 - 「会社創立30周年記念キャンペーン」として、並木中央駅の中番線に「ヒストリートレイン」車両を留置し、広告枠にシーサイドラインの開業前からの写真と「第1回シーサイドラインフォトコンテスト」応募写真を展示。
* 2014年(平成26年)5月24日 - 1000形車両がこの日限りで運転終了〔1000型車両サヨナラ企画“第3弾”1000型車両サヨナラ乗車体験会! 参加者募集 - 横浜シーサイドライン 2014年3月24日(2014年5月25日閲覧)〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「横浜シーサイドライン」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.