翻訳と辞書
Words near each other
・ 歌川国貞
・ 歌川国貞 (2代目)
・ 歌川国貞 (3代目)
・ 歌川国輝
・ 歌川国輝 (2代目)
・ 歌川国輝 (3代目)
・ 歌川国郷
・ 歌川国重
・ 歌川国長
・ 歌川国雪
歌川国鶴
・ 歌川国鶴 (2代目)
・ 歌川国麿
・ 歌川孟斎
・ 歌川安信
・ 歌川安峰
・ 歌川広兼
・ 歌川広恒
・ 歌川広景
・ 歌川広演


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

歌川国鶴 : ウィキペディア日本語版
歌川国鶴[うたがわ くにつる]
歌川 国鶴(うたがわ くにつる、文化4年〈1807年〉 - 明治11年〈1878年3月19日)とは、江戸時代後期の浮世絵師
== 来歴 ==
二代目歌川豊国の門人で歌川を称した。姓は和田、名は安五郎。一寿斎、一雄斎と号す。江戸築地に生まれたが、天保8年(1837年)以降大坂に住む。安政2年(1855年)ごろ江戸に帰り、浅草花川戸の戸沢長屋や下谷広徳寺横町に住んだ。さらに安政6年(1859年)以降は横浜に移住して横浜絵を描いている。また横浜で明治10年(1877年)に絵草紙屋を開業し、その地で没した。享年72。墓所は港区増上寺内常行院。
作品の主なものは絵草紙の挿絵と役者絵であった。草双紙『絵本美人大原女』二冊と、『絵本大江山』一冊を著している。長男は二代目歌川国鶴を継いでいる。なおホワイトハウスヒストリカル協会には、1879年(明治12年)6月に来日したグラント元大統領が持ち帰った国鶴の作品6点が所蔵されている〔ホワイトハウスヒストリカル協会所蔵 歌川国鶴筆日本画6点の修復 〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「歌川国鶴」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.