翻訳と辞書
Words near each other
・ 毗有王
・ 毗陵
・ 毗陵郡
・ 毘
・ 毘伽可汗
・ 毘廬舎那仏
・ 毘廬遮那仏
・ 毘式12mm単装機銃
・ 毘式七粍七固定機銃
・ 毘式四十粍機銃
毘曇
・ 毘曇宗
・ 毘曇部 (大正蔵)
・ 毘有王
・ 毘沙ノ鼻
・ 毘沙門
・ 毘沙門台
・ 毘沙門台 (広島市)
・ 毘沙門台東
・ 毘沙門台駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

毘曇 : ウィキペディア日本語版
毘曇

毗曇〔「毗」は「毘」の異体字である。〕(毘曇、ひどん、ピダム、? - 647年)は、新羅第27代善徳女王末期の真骨と推定される貴族
新羅貴族の合議機関である和白会議を主導する上大等の地位にありながら反乱を起こした逆臣。『三国史記』善徳女王条、金庾信の列伝に登場する。

== 生涯 ==
生年、父母など出生に関する事項および業績などについては記録が全く残っていない。しかし善徳女王朝末期の645年に、和白会議の首座であると同時に、新羅の最高官職である上大等の地位に就いたことから見て、骨品は真骨で、は金氏であると推定される。
== 毗曇の乱 ==
善徳女王の11年(642年)8月、百済によって大耶城(慶尚南道陜川郡)が陥落させられた。大耶城奪回のため、対百済戦の救援軍を求めて王族の金春秋(後の武烈王)が高句麗に赴いたが、高句麗からの援軍は得られなかった。
643年9月には唐に使者を送って高句麗・百済(麗済同盟)を討つ救援軍を求めたが、唐からは援軍を派遣する条件として、女王を廃して唐の王室から新王を立てることを迫られた。唐の要求に対して新羅国内では親唐派と反唐派が対立した。毗曇は、女王自らが上大等に任命したにもかかわらず、親唐派の先頭に立った。善徳女王 16年の647年正月、毗曇は廉宗(ヨムジョン、真骨の貴族)などとともに「女主不能善理(女性君主は国を治めることができない)」と唱えて反乱を起こした。
金庾信に月城を先に掌握された毗曇は、明活山城に陣を張って対峙した。『三国史記』によれば、毗曇の反乱は十余日で鎭圧され、彼の九族は全て滅ぼされた。『三国史記』真徳王条によれば、この乱に連座して死亡した者は30人だった。
毗曇の乱が進行する途中の正月8日、善徳女王は崩御し、続いて真徳女王が新羅の第28代国王として即位した。
== テレビドラマ ==
*善徳女王 -The Great Queen Seondeok-では、キム・ナムギルが毗曇役を演じた。ドラマ上では真智王と美室の私生児として登場する。のちに廉宗の計略で反乱を起こすことになるが、善徳女王への愛を告白したあと金庾信の刀で刺されて死ぬ。
*大王の夢では、チェ・チョロが毘曇を演じた。新羅のテヤ城主として登場し、反乱を起こす。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「毘曇」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.