翻訳と辞書 |
毛利元純[もうり もとずみ]
毛利 元純(もうり もとずみ)は、長門清末藩の第8代(最後)の藩主。 == 生涯 == 天保3年(1832年)11月6日、豊後日出藩主・木下俊敦の四男として江戸で生まれる。嘉永2年(1849年)に第7代藩主・元承が早世したため、その養子となって嘉永3年(1850年)3月5日に跡を継いだ。嘉永4年(1851年)に叙任している。 幕末期は、本家の長州藩主毛利敬親の代理(名代)として働くことが多く、慶応2年(1866年)の第2次長州征伐では、大村益次郎と協力して石見浜田藩の軍勢を打ち破っている。明治2年(1869年)の版籍奉還で藩知事となり、明治4年(1871年)の廃藩置県で免官された。 明治8年(1875年)3月12日に死去した。享年44。明治24年(1891年)に従三位を追贈された。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「毛利元純」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|