翻訳と辞書
Words near each other
・ 毛利大亮
・ 毛利太兵衛
・ 毛利子来
・ 毛利季光
・ 毛利安子
・ 毛利安田氏
・ 毛利宗元
・ 毛利宗広
・ 毛利定広
・ 毛利家
毛利小五郎
・ 毛利小平太
・ 毛利就久
・ 毛利就任
・ 毛利就信
・ 毛利就兼
・ 毛利就勝
・ 毛利就宣
・ 毛利就将
・ 毛利就方


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

毛利小五郎 : ウィキペディア日本語版
毛利小五郎[もうり こごろう]

毛利 小五郎(もうり こごろう)は、『週刊少年サンデー』で連載されている青山剛昌原作の漫画作品、およびそれを原作とするテレビアニメなどのメディアミックス名探偵コナン』の作品に登場する架空の人物。米国版での名前はRichard Moore(リチャード・モア)。
アニメでの声優神谷明(1 - 548話、劇場版第1作 - 第13作)→小山力也(第553話 - 、劇場版第14作 - )が担当する。ドラマでの俳優陣内孝則が担当〔。
== 人物 ==
毛利蘭の父親。「毛利探偵事務所」を経営する私立探偵江戸川コナンの活躍により、現在は「眠りの小五郎」と評される有名な名探偵になっている。オールバックの髪型とちょび髭がトレードマーク〔10年前はまだ生やしていなかった。〕。
連載当初は「ヘボ探偵」と紹介されていたり、どこか憎めないお笑い担当であったが、連載が進むにつれて優秀な一面を覗かせることもあり、コナンも驚かせるような名推理を披露することもある(後述)。一人称は基本的に「オレ」だが、身内でない人や目上の人には「私」を使う。一方、『名探偵コナン特別編』の丸伝次郎阿部ゆたかが作画を手がけた作品では、「ワシ」という一人称を使っている〔アニメでは神谷明のアドリブで一人称が「我輩」になることが多かったが、これは原作でほとんど用いないものだった。〕。短気かつ粗暴な性格で、コナンが事件の捜査に介入したりすると、ゲンコツを食らわせたり〔アニメでは、ゲンコツの代わりに別の方法で軽く痛めつけることもある。〕、依頼人に対して怒鳴ったりすることもある。また、服部平次が自分に予測できない推理を披露した〔実際には、平次を麻酔銃で眠らせたコナンが推理を披露していた。〕際には、納得が出来ない事を理由にいきなり殴るなど、非常に横暴な面が目立つ。
「妃法律事務所」を経営している弁護士の妃英理を妻に持つが、現在は別居中。出身高校は新一や蘭と同じ帝丹高校(英理や工藤有希子とは同級生)で、大学は米花大学卒業。中学校の同級生に女優雨城 瑠璃(うじょう るり、声 - 島津冴子)がいる〔単行本37巻File.2 - File.4「小五郎の選択」(アニメ305話 - 306話「見えない容疑者」)。〕。
かなりの好きであり、作中ではだらしなく酔っている場面が多く描かれている。ヘビースモーカーでもあり、作中で吸っているのはハイライト。趣味は競馬競輪などのギャンブル〔大穴を当てたこともあるが、大負けしたこともある。〕、麻雀で、依頼が来ない時は大抵事務所でテレビを見たり、競馬中継のラジオを聞いたりして過ごしている。野球好きな面もあり、小五郎が所属している町内野球チームでは、準優勝の経験もあるとのこと。美人〔ただし、英理のように喧嘩を売ってくる態度の悪い女性は嫌いらしい。その他にも、オカマや派手好きな中年女性は苦手。〕には目がなく、いつもすぐに鼻の下を伸ばしている〔ただし、事件が起きた時は下心を一切出さず、女性の全裸や半裸を見ても冷静に対処する。〕。アイドル・沖野ヨーコの熱狂的ファンであり、ドラマCDなど彼女が関わるものは、逃さずに押さえている〔事件を解決した関係で、ヨーコの新作CDはいつも本人からもらっているらしいが、特典などは付いていない様子。また、サンデー特製DVDでは、2万円もするファンクラブ会員限定のヨーコの声が入っているフィギュア型目覚まし時計を内緒で購入したため、蘭に大目玉を食らい、「タバコ禁止、お酒は1日1本」を厳命されていた。〕。
有名になってからは多数のテレビ出演により、かなりの収入を得ていることもあって金遣いは荒くなっており、酒やギャンブル、遊興などへの浪費ぶりは蘭の悩みの種になっている。未だにマイカーを所有しておらず、遠出するときはいつもレンタカーを借りている〔借りている車はほとんどの場合がトヨタ・クラウン(ないしそのパロディのような車、車のフロントには王冠のマークが付いていることが確認できる)である。劇場版『天国へのカウントダウン』では催し物で、フォード・マスタング コンバーチブルを入手するが、爆弾を仕掛けられたツインタワービルからコナンたちが脱出する際に用いたため、隣の棟のプールに水没して壊れている。〕うえ、壊すことが多い〔山奥の別荘などに招かれた場合、大抵はパンク、時には爆破されたり水没したりなどしている。〕。高収入の依頼が来ると、後先考えずに前祝いとして近所の人たちと派手な飲み会をやってしまい、借金まみれになって英理にまで尻拭いをさせる体たらく振りを見せてもいる〔このときは前祝いで300万の借金をしたあげく、競馬で稼ごうとして500万スッており(合計800万以上)、自棄酒で酔い潰れている。〕。
コナンとは対照的に、シャーロック・ホームズのことは好きではない。そのうえ、ホームズ愛好家たちの前で「紙の上の人間」と露骨に侮蔑した結果、睨まれて散々馬鹿にされている。また、アガサ・クリスティの『そして誰もいなくなった』をタイトル名を間違えたうえにホームズシリーズの作者であるコナン・ドイルの作品と勘違いしていたほどで、シリーズの内容についてもろくに知らない模様から、探偵小説そのものにあまり興味を持っていない様子。
工藤新一のことは、有希子の一人息子であり蘭の幼馴染(おさななじみ)として幼少時からよく知っているが、新一が高校生探偵として活躍していた時は一時期、探偵の仕事を奪われたと思い込んでおり〔第1話「ジェットコースター殺人事件」のアニメオリジナルシーンでは、事件を解決した事で新聞記事に載った新一に八つ当たりし、蘭に呆れられていた。〕、表面的な意識ではあまりいい印象を持っておらず、蘭との交際についても批判的な言動が多い〔ドラマ版では新一の名声に便乗して自分も利を得ようとするちゃっかりした面も見られ、新一との関係はやや良好のようである。〕。「探偵坊主」などと嫌味を込めて呼ぶことも多いが、名前の呼び方は蘭と同様「新一」。また、新一の父親であり自身の刑事時代に目暮警部が捜査協力を依頼していた工藤優作のことも「所詮は小説家」と、目暮ほど信用はしていなかった。ただし、新一や優作の推理力の高さは認めており、蘭が新一に想いを寄せていることにも気付いている模様で、内心では蘭の新一に対する愛情を大切に見守ってもいる〔蘭がその場にいない新一のことで悩んだり泣いていることを知った時などは、「あの野郎、今頃どこで何やってんだ」と新一に怒りの感情を抱くこともある。〕。なお、自分を影から補佐するようなコナンの行動に関して、何度か勘付いた〔正体が新一であると想定するまでには至っていないが、「待てよ。お前の顔、どっかで見たことあるぞ。」と幼少期の新一の顔を思い出しかけたことは原作初期に描かれた。〕が、大抵は周囲の称賛を受けて忘れるかコナンの幼稚なミスに考え過ぎだと判断してしまい、2014年現在もコナンのことを並の小学1年生とは比較にならない頭脳や知識の持ち主であるとは察しているものの、それを完全に日常の出来事として認識した状態が続いている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「毛利小五郎」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.