翻訳と辞書
Words near each other
・ 毛利宗元
・ 毛利宗広
・ 毛利定広
・ 毛利家
・ 毛利小五郎
・ 毛利小平太
・ 毛利就久
・ 毛利就任
・ 毛利就信
・ 毛利就兼
毛利就勝
・ 毛利就宣
・ 毛利就将
・ 毛利就方
・ 毛利就泰
・ 毛利就盈
・ 毛利就直
・ 毛利就禎
・ 毛利就芝
・ 毛利就言


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

毛利就勝 : ウィキペディア日本語版
毛利吉広[もうりよしひろ]

毛利 吉広(もうり よしひろ)は、長州藩の第4代藩主。第2代藩主・毛利綱広の次男。
== 概要 ==
吉川広嘉九曜紋を与えられて幼名を吉川千之助と称した。貞享元年(1684年)に一門八家の一つ右田毛利家当主・毛利就信の養嗣子となり、異母兄で長州藩主を継いでいた毛利吉就から偏諱を授与されて毛利就勝(なりかつ)と名乗っていたが、吉就が嗣子無くして早世するとその養嗣子として跡を継いで叙任される。同時に兄同様、第5代将軍徳川綱吉より偏諱を賜り、亡き父の1字を取って吉広に改名。藩財政窮乏化のため、三田尻海岸の干拓、橋本川の治水工事、城下町整備や検地など多くの改革を行なったが、兄同様に宝永4年(1707年)10月13日に早世したため、改革は失敗に終わった。享年35。
嗣子が無く、また弟の元重が前年に死去し、その子の元直も幼少であったので、長府藩から元倚(もとより)が養子に迎えられ、新藩主・毛利吉元として跡を継いだ。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「毛利吉広」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.