翻訳と辞書 |
毛利政苗[もうり まさなり]
毛利 政苗(もうり まさなり)は、長門清末藩の第3代藩主。諱ははじめ父・毛利元平(匡広)の名前より字を取って匡平(まさひら)、のち政苗に改めた。 == 経歴== 享保3年(1718年)2月21日、第2代藩主・毛利元平(のち匡広)の七男として生まれる。それからまもなくして父は長府藩毛利家を継いでいた。享保14年(1729年)、父の死去により、長府藩主を継いだ兄の師就から1万石を分与され、前述の通り生まれた頃(享保4年(1719年))から断絶していた清末藩を再興させ、その第3代藩主となった。享保15年(1730年)12月に叙任する。しかし度重なる風水害により、藩財政は悪化した。安永4年(1775年)7月29日、七男・匡邦に家督を譲って隠居し、覚翁と号した。天明元年(1781年)7月23日、清末にて死去した。享年64。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「毛利政苗」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|