|
民族民主革命党スパイ事件(みんぞくみんしゅかくめいとうスパイじけん、ハングル:)は、1999年に韓国国家情報院が、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の朝鮮労働党の指揮下にあった大韓民国の地下政党「民主革命党」を摘発した事件。民主革命党は、韓国で結成された左翼地下政党としては、南朝鮮労働党以来最大の組織であったとされている。 == 摘発以前の経歴 == 国情院などによれば、民主革命党は、1989年3月3日に結成された大学生組織「反帝青年同盟」(略称:反青)をその前身とする。この名前は、北朝鮮の金日成が満州で結成したとされる地下革命組織と同名であることから、反青は結成当初から主思派の親北朝鮮組織であったと推定される。 反青は、ソウル大学法科に在学していた河永沃(ハ・ヨンゴク)の主導下で自発的に結成された地下組織であり、同年4月15日には全国の大学街で、「民族の太陽」と称えながら金日成の77歳の誕生日を祝賀する内容の印刷物を撒布する事件を起こした。その後、金永煥(キム・ヨンファン)がこの組織に加入すると、同年7月頃に北朝鮮工作員が金永煥との接触を開始した。そして、1991年2月には、金永煥と曺裕植(チョ・ユシク)が北朝鮮へと密出国し、金日成と二度に亘る面談を行なった。これ以降、反青の総責任者は金永煥となり、反青は北朝鮮からの活動指示を受け続けることとなる。 1992年3月、北朝鮮からの指示により、反青は民族民主革命党(民革党)へと改編され、中央委員には金永煥、河永沃、朴某(名前が非公開)の3名が就いた。3人のうち、金永煥が在野人士対策と全北委員会を、河永沃が嶺南委員会と京畿南部地域を管掌し、朴某が宣伝活動を担当した。特に嶺南委員会は組織化されており、傘下組織として釜山委員会、蔚山委員会、馬山・昌原・晋州の各支部を置いていた。これ以降1990年代後半まで、民革党は北朝鮮からの支援や指示を受けながら、情報収集や親北的統一運動などの対南工作を行なうこととなる。 しかし、金日成との面会といった北朝鮮社会の体験から、金永煥は北朝鮮体制に対して懷疑心を持つようになり、北朝鮮との距離を徐々に置き始めた。また、民革党内部では機関紙への寄稿を通じて、首領論・韓国植民地論・プロレタリア独裁論などに対し段階的に問題提起や批判を行なっていった。このことは、民革党内部で北朝鮮体制に対する立場を巡る路線闘争を激化させ、1997年2月12日に発生した黄長燁亡命事件で民革党指導部は更なる混乱に陥った。結局、民革党は同年9月、金永煥が河永沃の反対を押し切り、中央委員会で民革党の解体が決議されたことで、既存組織が分裂することとなった。 尤も、結成時から組織にいる河永沃は民革党の解体に反発し、金永煥一派に「変節漢」との烙印を押しながら、自身が管理する嶺南委員会や京畿南部組織、大学生組織などを導いて、民革党の再建を推進しようとした。1989年の組織結成以来、民革党(反青)は隠密活動の持続に成功していたため、一連の組織活動の全容が韓国当局に把握されることはなかった。しかし、金永煥と河永沃の対立は、結果的に韓国当局が民革党摘発を行なう端緒を生む結果となった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「民族民主革命党スパイ事件」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|