翻訳と辞書 |
水中ホッケー[すいちゅうほっけー]
水中ホッケー(英語:underwater hockey)は、2つのチームに分かれてプールの底でパックをゴールにどれだけ入れられるかを競う、イングランド発祥の水中スポーツの1つ。潜水ホッケー、あるいはイギリスなどではオクトプッシュ(octopush)の別名もある。 == 概要 == 1954年、イングランド、ハンプシャーのサウスシー(Southsea)で生まれたスポーツで、8人で競技し、「タコ」(octopus)+「押す(こと)」(push)から、オクトプッシュと名づけられた。 現行ルールでは1チーム6人ずつで競技し、このほかに代替の選手が各チーム4人までプールサイドで待機する。アイスホッケーのものに比べるとかなり短い(手で握る部分も含めて長さ35cm 未満)ホッケースティックを使い、パックを相手ゴールに入れることで得点できる。水中ホッケーではこのスティックをプッシャーと呼ぶ。 パックには中心部が鉛で周囲をプラスチックでカバーされたものを用いる。パックのサイズはアイスホッケーのものとほぼ同じで、重さは1.3~1.5kg 程度である。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「水中ホッケー」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|