翻訳と辞書
Words near each other
・ 水分過剰
・ 水分離器
・ 水切り
・ 水切り袋
・ 水切町
・ 水別れ公園
・ 水利
・ 水利地益税
・ 水利尿
・ 水利権
水利組合
・ 水利調整
・ 水利費
・ 水制
・ 水制限試験
・ 水前寺
・ 水前寺のり
・ 水前寺公園
・ 水前寺公園停留場
・ 水前寺公園駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

水利組合 : ウィキペディア日本語版
水利組合[すいりくみあい]
水利組合(すいりくみあい)とは、明治時代農業用の灌漑水害防止等の事業を行う目的で、全国各地に設立された組合。1949年に一部組合が改組され、農業利水関係は土地改良区へ移行した。現在残っている水利組合は、水害予防のための組合であり、多くの場合ボランティア的に地域の水利秩序の維持に取り組んでいる。現存している小規模なものを「水路組合」と呼ぶ場合もある。
== 概要 ==
明治時代農業用の灌漑水害防止等の事業を行う目的で、全国各地に設立された組合。農業利水関係のうち比較的規模の大きいものは、土地改良法に基づく土地改良区(愛称:水土里ねっと)へ移行し、現存するものは、稲作を行っている数人~数十人程度の農家にて構成される小規模な組合となっている。
しかし、その多くも耕作者の高齢化・後継者不足による耕作放棄地の増大、住宅・工業団地等への農地転換などにより水路下流域を中心に利用が減少し、構成員も減少している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「水利組合」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.