翻訳と辞書 |
水越伸[みずこし しん] 水越 伸(みずこし しん、1963年 - )は日本の社会学者。東京大学大学院情報学環・学際情報学府教授。放送大学客員教授。 == 人物・経歴 == 三重県桑名市生まれ、石川県金沢市育ち。1986年筑波大学比較文化学類卒業。1989年東京大学大学院社会学研究科博士課程中退。大学在学中から約10年、インダストリアルデザイン・オフィス、COATO メンバーとしてユーザー・エクスペリエンス・リサーチに従事。 1989年、東京大学新聞研究所助手を経て、93年より同大学社会情報研究所助教授。1996〜97年、コロンビア大学ジャーナリズム・スクール客員研究員。2009年東京大学大学院情報学環教授。2015年ヘルシンキ大学社会科学部客員研究員。 2001年より市民のメディア表現とリテラシーのための実践的研究プロジェクトの群体「MELL(Media Expression, Learning and Literacy)Project(メルプロジェクト)」、その後継組織として全国的なネットワーク「MELL Platz(メルプラッツ)」などを主導。実践的で批判的なメディア論に取り組む。 2014年より日英両語からなる独立雑誌『5:Designing Media Ecology』を佐倉統(科学技術社会論)、毛利嘉孝(社会学)らとともに創刊。同編集長。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「水越伸」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|