|
永明寺古墳(ようめいじこふん)は、埼玉県羽生市の村君古墳群内にある前方後円墳である。 == 概要 == * 全長78m * 後円部径42m・高さ7m * 前方部幅36m・高さ7m 埼玉県下で10番目の大きさの前方後円墳。真言宗豊山派・永明寺の境内にあり、前方部に文殊堂、後円部に薬師堂が祀られている。1931年に薬師堂の床下を発掘、緑泥片岩等を用いた石室から衝角付冑、挂甲小札、直刀片、鏃、金製耳輪などが出土。これらの副葬品は平成23年3月18日付けで羽生市有形文化財(考古資料)に指定された。埼玉県立歴史と民俗の博物館に一部が展示されている。6世紀初頭の築造。 1961年11月6日羽生市の史跡に指定。 1976年10月1日、県の重要遺跡に指定。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「永明寺古墳」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|