翻訳と辞書 |
永田善三郎
永田 善三郎(ながた ぜんざぶろう、1885年(明治18年)6月11日〔 衆議院『第60回帝国議会衆議院議員名簿』、1931年。〕 - 1950年(昭和25年)12月6日〔衆議院・参議院編『議会制度七十年史 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1962年。〕)は、日本の衆議院議員(憲政会→立憲民政党)、海軍参与官。ジャーナリスト。 ==経歴== 静岡県周智郡久努西村(現在の袋井市)出身〔『衆議院議員略歴』〕。1907年(明治40年)、早稲田大学政治科を卒業〔『早稲田大学紳士録』〕。台湾日日新聞社記者、満洲日日新聞社編集長、大連汽船株式会社天津支店長、永田鉱業株式会社社長を歴任した〔。 1924年(大正13年)、第15回衆議院議員総選挙に出馬し、当選。第19回に至るまで5回連続当選を果たした。その間、廣田内閣で海軍参与官に就任した。 さらに大連の漢字紙『関東報』の社長や静岡民友新聞社の社長も務めた〔。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「永田善三郎」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|