翻訳と辞書
Words near each other
・ 汁、液
・ 汁守神社
・ 汁椀
・ 汁気
・ 汁液
・ 汁液伝染
・ 汁液接種
・ 汁物
・ 汁男優
・ 汁粉
汁粉サンド
・ 汁親
・ 汁谷町
・ 汁邡県
・ 求
・ 求む
・ 求む!人間
・ 求め
・ 求めに応じる
・ 求める


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

汁粉サンド : ウィキペディア日本語版
しるこサンド

しるこサンドは、松永製菓が製造・販売しているビスケット菓子。北海道産の小豆を使ったあんビスケット生地を三層構造で挟んで焼き上げたもので、あんのほんのりした甘さとビスケットの微妙な塩味の組み合わせが特徴。ビスケット生地は、固めで歯応えがある。3つ食べるとしるこの味がするように調整されている。
同社で常務取締役を務めている松永邦裕によると「名古屋には小倉トーストがあるのだから売れるはず」と考えて製品化されたという〔しるこサンド、クッピーラムネ…いろいろ進化しています 朝日新聞2014年4月3日〕。
== 商品 ==
; しるこサンド
: 1966年(昭和41年)に商品化されて以来、スーパー・コンビニなどで現在も販売され続けている同社のロングセラー商品(2016年で発売50周年)。また2010年からは、お土産用の箱入りタイプのものも販売されている。
; スターしるこサンド
:「しるこサンド」を分けやすくするためと保存しやすくするために個別包装したもの。個別包装されたものには、赤いお椀がプリントされている。
; しるこサンドスティック
: しるこサンドをスティック状にしたもの。しるこサンドと違い、あんが見えるようになっている。
; しるこサンドクラッカー
: 2010年4月発売。しるこサンドをクラッカーにしたもの。しるこサンドと違い一つ一つが小さく、口当たりが軽い。また、あんが見えるようになっているが、しるこサンドスティックよりもあんがはっきり確認できる。PB商品としても販売している。
; オカザえもんしるこサンド
: 岡崎市のゆるキャラ・オカザえもんがパッケージに描かれ、小豆の代わりにカクキュー八丁味噌を使っている。製造は松永製菓だが、販売元は長登屋。この為松永製菓の公式サイトには掲載されていない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「しるこサンド」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.