|
求那跋陀羅(ぐなばっだら、Guṇabhadra、グナバドラ 394年–468年)は中インド出身の僧侶、訳経僧。バラモン階級出身で、幼時より五明に通じ、天文、書算、医学、呪術を広く学んだが、雜阿毘曇心論を読んだことによって仏法に帰依し、出家した。諸国で遊学し、スリランカ経由で435年に広州に到着。南朝宋の文帝によって迎えられ建康に入る。 来朝後は、様々な大小経典を翻訳し、のちの中国仏教に多大な影響を与えた。 == 翻訳経典 == :雑阿含経 :勝鬘師子吼一乗大方便方広経 :楞伽阿跋多羅宝経 :過去現在因果経 :衆事分阿毘曇論 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「求那跋陀羅」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|