翻訳と辞書
Words near each other
・ 江川有未
・ 江川村
・ 江川村 (兵庫県)
・ 江川村 (岐阜県)
・ 江川村 (福島県)
・ 江川村 (茨城県)
・ 江川横町
・ 江川泰一郎
・ 江川泰子
・ 江川清音
江川湧水
・ 江川潤
・ 江川為信
・ 江川玟成
・ 江川町
・ 江川町 (津島市)
・ 江川県
・ 江川科技
・ 江川紹子
・ 江川紹子ホスゲン襲撃事件


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

江川湧水 : ウィキペディア日本語版
江川 (徳島県)[えがわ]

江川(えがわ)は、徳島県吉野川市を流れる一級河川吉野川水系の支流である。
吉野川市(旧麻植郡鴨島町)の吉野川遊園地より同市を流れ名西郡石井町を通過し下流吉野川へ合流する。下流域には江川・鴨島公園があり、桜の名所として知られている。
== 江川の湧水 ==
江川の湧水は、吉野川本流から大正時代に分離された。湧水の成因や水温の異常の原理は未だ解明されていない。
江川の湧水として、名水百選江川の湧水 - - 環境庁〕に選定されており、夏季は10度と冷たく、冬季は20度と温かい水温を保っており、その水温の異常現象が有名である。徳島県天然記念物にも指定されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「江川 (徳島県)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.