翻訳と辞書
Words near each other
・ 江部乙駅
・ 江部努
・ 江部康二
・ 江部麻由子
・ 江都
・ 江都公主
・ 江都公主 (明)
・ 江都区
・ 江都市
・ 江都県
江里佐代子
・ 江里口信常
・ 江里口匡史
・ 江里口清雄
・ 江里口秀次
・ 江里口裕輝
・ 江里夏
・ 江里康慧
・ 江里昭彦
・ 江里朋子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

江里佐代子 : ウィキペディア日本語版
江里佐代子[えり さよこ]
江里 佐代子(えり さよこ、1945年7月19日 - 2007年10月3日)は日本截金師。2002年に諸工芸の截金の分野で3人目の重要無形文化財保持者人間国宝)に認定される。夫は仏師江里康慧、子は同じく截金師の左座朋子
== 略歴 ==
京都市に生まれ、大学日本画染色などを学ぶ。江里康慧と結婚を契機に截金師北村起祥のもとで截金の技法を習得する。
本来仏像荘厳技法であった截金を飾筥(かざりばこ)、(なつめ)、香盒(こうごう)、結界(けっかい)、屏風(びょうぶ)、衝立(ついたて)、額装、壁面装飾へと応用しその可能性を広める。また日本伝統工芸展において日本工芸会総裁賞、日本経済新聞社賞や高松宮記念賞、京都工芸美術展では市長賞など受賞を重ね、夫の江里康慧との二人展「仏像と截金」なども開催し、截金の認知度を高めた。また京都造形芸術大学龍谷大学客員教授を、東京芸術大学大学院で非常勤講師を務めるなど截金の普及にも力を注いだ。
2002年7月8日に全国最年少で重要無形文化財保持者に認定され、翌年には江里康慧とともに京都府文化功労賞を受賞。建築や寺院壁面、空間装飾の仕事も多く、京都迎賓館では晩餐室「藤の間」の舞台扉「響流光韻(こおるこういん)」に截金を施すなど多彩な活躍が続いていた。
後継者の育成や更なる作品の製作の道半ば、 ロンドン大英博物館で開催中の作品展「現代日本のわざの美」で実演と講演をした後、調査のため向かったフランスアミアンで、脳出血のため62歳で死去した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「江里佐代子」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.