翻訳と辞書
Words near each other
・ 池田寛
・ 池田尊弘
・ 池田小三郎
・ 池田小児童殺傷事件
・ 池田小学校
・ 池田尚弘
・ 池田屋
・ 池田屋 (テレビ技術会社)
・ 池田屋 (鞄店)
・ 池田屋の変
池田屋事件
・ 池田屋事変
・ 池田屋惣兵衛
・ 池田屋跡
・ 池田屋騒動
・ 池田山
・ 池田山 (岐阜県)
・ 池田山公園
・ 池田山川
・ 池田峯雄


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

池田屋事件 : ウィキペディア日本語版
池田屋事件[いけだやじけん]

池田屋事件(いけだやじけん)は、幕末1864年7月8日元治元年6月5日)に、京都三条木屋町(三条小橋)の旅館・池田屋に潜伏していた長州藩土佐藩などの尊王攘夷志士を、京都守護職配下の治安維持組織である新選組が襲撃した事件。
池田屋事変池田屋騒動ともいわれている。近藤勇は書面で洛陽動乱と名づけている。
== 経緯 ==

=== 発覚 ===

幕末京都政局の中心地となり、尊王攘夷勤王等の政治思想を持つ諸浪士が潜伏して活動していた。長州藩会津藩薩摩藩による宮中クーデターである八月十八日の政変で失脚し、朝廷では公武合体派が主流となっていた。尊王攘夷派は勢力挽回を試みており、京都守護職新選組を用いて市内の警備や捜索を行わせた。
5月下旬頃、新選組諸士調役兼監察の山崎烝島田魁らによって四条小橋上ル真町で炭薪商を経営する枡屋喜右衛門(古高俊太郎)の存在を突き止め会津藩に報告。武器や長州藩との書簡等が発見された。古高を捕らえた新選組は、土方歳三拷問により古高を自白させた。自白内容は、「祇園祭の前の風の強い日を狙って御所に火を放ち、その混乱に乗じて中川宮朝彦親王を幽閉し、一橋慶喜松平容保らを暗殺し、孝明天皇を長州へ動座させる(連れ去る)」というものであった。
さらに探索によって、長州藩・土佐藩・肥後藩等の尊王派が古高逮捕をうけて襲撃計画の実行・中止について協議する会合が池田屋か四国屋に於いて行われる事を突き止めた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「池田屋事件」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.