翻訳と辞書
Words near each other
・ 池田政和 (旗本)
・ 池田政和 (生坂藩主)
・ 池田政員
・ 池田政善
・ 池田政喬
・ 池田政因
・ 池田政孝
・ 池田政富
・ 池田政広
・ 池田政弘
池田政弼
・ 池田政徳
・ 池田政応
・ 池田政恭
・ 池田政房
・ 池田政敏
・ 池田政方
・ 池田政昭
・ 池田政晴
・ 池田政朗


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

池田政弼 : ウィキペディア日本語版
池田政弼[いけだ まさすけ]
池田 政弼(いけだ まさすけ、寛保2年7月27日1742年8月27日) - 安永5年7月29日1776年9月11日))は、備中生坂藩の第4代藩主。
第2代藩主・池田政晴の三男。正室は松平直純の娘・利佐姫(真明院)。子は池田政峰(長男)、池田政房(次男。届出上は四男)、娘(竹中重寛正室)、養子に池田政良、秀次郎〔大森映子『お家相続 大名家の苦闘』(角川選書)p.59-63〕。官位は従五位下。丹波守。幼名は永次郎。
明和4年(1767年)、兄で先代藩主の政員が死去したため、その養嗣子となって跡を継いだ。
安永5年(1776年)7月29日、35歳で死去した。法名は持光院殿観海帷聞大居士。
前年に生まれたばかりの正室との息子の政房が跡を継いだが、翌安永6年(1777年)に夭逝したため、宗家の岡山藩池田治政の庶長子で、いまだに幕府に届け出ていなかった鉄三郎が密かに岡山から江戸まで迎えられ、身代わりに立てられて政房を名乗り、のち政恭と名を改めた〔。

== 脚注 ==





抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「池田政弼」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.