翻訳と辞書 |
池田政香[いけだ まさか] 池田 政香(いけだ まさか、元文6年2月14日(1741年3月30日) - 明和5年8月25日(1768年10月5日))は、備中国鴨方藩の第4代藩主。 第3代藩主・池田政方の長男。母は三村氏。正室は松平信復の娘・振(瑤仙院)。継室は森俊春の娘(瑞明院)。官位は従五位下、内匠頭。幼名は春五郎。通称は兵部。 宝暦10年(1760年)3月14日、父の隠居により家督を継ぐ。藩主としては有能で温厚篤実な人物だった。特に朱子学に優れており、自ら藩校に出向いて学者や学生と討論するほどであった。その才能には本家の岡山藩主・池田継政も「内匠(政香)は尋常の人に非ず。万端に心を用ひ、及ばざること遠し。誠に国宝といふべきなり」と高く評価している。しかし明和5年(1768年)8月25日、28歳で死去した。死後、家督は弟の政直が継いだ。法名は円海院殿玄如禅哲大居士。墓所は岡山県岡山市中区小橋町の国清寺。 家臣の浦上玉堂は、政香の若すぎる死を惜しんで、「止仁録」という政香の一代記を著作している。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「池田政香」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|