翻訳と辞書
Words near each other
・ 決潰
・ 決然
・ 決疑論
・ 決着
・ 決着!歴史ミステリー
・ 決算
・ 決算公告
・ 決算報告
・ 決算委員会
・ 決算日
決算書
・ 決算期
・ 決算短信
・ 決算行政監視委員会
・ 決算説明会
・ 決算調整期間
・ 決行
・ 決裁
・ 決裂
・ 決議


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

決算書 : ウィキペディア日本語版
財務諸表[ざいむしょひょう]

財務諸表(ざいむしょひょう、financial statements)は、企業が利害関係者に対して一定期間の経営成績や財務状態等を明らかにするために複式簿記に基づき作成される書類である。一般的には決算書と呼ばれることが多い。
== 概要 ==
日本における会計基準では、
*貸借対照表(B/S)
*損益計算書(P/L)
*キャッシュ・フロー計算書(C/F)
*株主資本等変動計算書(S/S)
が財務諸表に含まれる。注記など副次的な情報とともに開示するのが通常であるが、副次的な情報と区別する意味でこれらの表を特に基本財務諸表と呼ぶこともある。単一企業について作成する財務諸表を個別財務諸表といい、子会社を含む企業グループを単一の組織体とみなして親会社が作成する財務諸表を連結財務諸表という。また、四半期決算で作成するものを四半期財務諸表及び四半期連結財務諸表という。
財務諸表は、会社法金融商品取引法や業法等で取締役等に作成が義務付けられ、一般に公正妥当と認められた会計基準により作成されるものとされている。会社法では、計算書類及び連結計算書類と呼ぶ。財務諸表に付属する情報として、会社法では附属明細書、金融商品取引法では附属明細表があるが、これらは狭義の財務諸表には含まれない。
上場企業など、金融商品取引法により有価証券報告書を提出しなければならない会社の財務諸表は、EDINETで見ることができる。また、上場企業以外の株式会社は、定時株主総会の終結後遅滞なく、貸借対照表(大会社にあっては、貸借対照表および損益計算書)を企業のウェブサイト、日刊新聞紙又は官報のいずれかで公告しなければならず、公告方法は登記される。
財務諸表は、不正や誤謬により適正に作成されないリスクがあるため、会社法上の大会社や上場企業などの一定の企業は公認会計士または監査法人会計監査を受けることを法で義務付けられている。
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.