翻訳と辞書
Words near each other
・ 汽艇
・ 汽車
・ 汽車 (歌曲)
・ 汽車でGO!
・ 汽車には誰も乗っていない
・ 汽車に乗って
・ 汽車に乗ろうよ
・ 汽車のえほん
・ 汽車のえほん15 ふたごの機関車
・ 汽車のえほん22 小さな機関車たち
汽車ぽっぽ
・ 汽車ぽっぽ (本居長世)
・ 汽車ポッポ
・ 汽車会社
・ 汽車旅
・ 汽車旅12カ月
・ 汽車汽船旅行案内
・ 汽車製造
・ 汽車製造会社
・ 汽車製造株式会社


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

汽車ぽっぽ : ウィキペディア日本語版
汽車ポッポ[きしゃぽっぽ]

汽車ポッポ』(きしゃポッポ)とは富原薫作詞、草川信作曲の日本の童謡である。2007年(平成19年)に日本の歌百選に選出されている。
== 概要 ==
1937年(昭和12年)にレコード用の童謡『兵隊さんの汽車』として世に出た。歌詞も現在のものと一部異なり、蒸気機関車(汽車)に乗って出征する兵士を見送る内容であった。
作詞者の富原は静岡県駿東郡御厨町(現在の御殿場市)で教員として働いており、旧陸軍演習場があった御殿場線御殿場駅で見た光景を歌詞にしたという。
後に川田正子の歌唱によるレコードが発売され、1945年(昭和20年)の大晦日NHKラジオの『紅白音楽試合』(NHK紅白歌合戦の前身)で川田によりこの曲が歌われることになった。その際に近藤積ディレクターから終戦後の時代にあった内容への改作を依頼され、富原自身の手によって現在の題名と歌詞に改められた。
正しい歌詞は「畑も とぶ とぶ」であるが、レコードでは川田正子が間違えて「田んぼも とぶ とぶ」と歌ってしまった。しかし当時はレコードの原盤が非常に高価だったため再録音せずにそのまま発売した、と川田の甥に当たる三代目海沼実がラジオで話している。
のちに、うたの科学館シリーズ のりものの歌に収録され、水谷玲子が歌唱した。さらにむかしの列車・いまの列車に赤坂東児によるアレンジを施し、岡崎裕美が歌唱したバージョンが収録された。
汽車ポッポの歌詞を掲載した歌碑が長野電鉄屋代線松代駅駅前にある。松代駅に歌碑があるのは、草川が松代町(当時。現在は長野市に編入)出身だからである。
また、御殿場駅前にも御殿場線を走行したD52型蒸気機関車が2010年から「ポッポ広場」で展示保存され、歌碑が設置された。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「汽車ポッポ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.