翻訳と辞書
Words near each other
・ 沈佺期
・ 沈保平
・ 沈倫
・ 沈傲君
・ 沈兆霖
・ 沈光
・ 沈勇
・ 沈勇の士
・ 沈南蘋
・ 沈友
沈叔任
・ 沈君理
・ 沈君高
・ 沈吟
・ 沈周
・ 沈嗣良
・ 沈埋トンネル
・ 沈埋工法
・ 沈埋法
・ 沈堕の滝


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

沈叔任 : ウィキペディア日本語版
沈叔任[しん しゅくじん]
沈叔任(しん しゅくじん、369年 - 418年)は、東晋末の官僚軍人本貫呉興郡武康県
== 経歴 ==
廷尉卿の沈赤黔の子として生まれた。はじめ揚州主簿となった。劉裕の下で太尉参軍をつとめた。呉県令・山陰県令を歴任して、治績を挙げた。413年義熙9年)、朱齢石後蜀に進攻すると、叔任はその下で従軍して建威府司馬となり、建威将軍の号を受けた。後蜀平定の功績は朱齢石に次ぐものとされ、西夷校尉・巴西梓潼二郡太守に任じられて、涪城に駐屯した。侯勱・羅奧が1万人あまりを集めて反乱を起こし、涪城を攻撃してきたが、叔任は少数の兵で撃破して、反乱を鎮圧した。415年(義熙11年)、劉裕が司馬休之を討つと、叔任は朱齢石の命を受けて軍を率いて劉裕に合流した。劉裕が鎮西将軍を兼ねると、叔任はその下で鎮西府司馬となった。凱旋すると、揚州別駕従事史となった。軍功により、寧新県男に封じられた。建威将軍・益州刺史として出向したが、病のために建康に帰還した。418年(義熙14年)、死去した。享年は50。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「沈叔任」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.