翻訳と辞書
Words near each other
・ 沖ななも
・ 沖にぎり
・ 沖に繋る船
・ 沖の北岩
・ 沖の南岩
・ 沖の太夫
・ 沖の島
・ 沖の島 (愛媛県)
・ 沖の島 (高知県)
・ 沖の白石
沖の端川
・ 沖の鳥島
・ 沖の黒島
・ 沖ひとみ
・ 沖ゆき子
・ 沖わか子
・ 沖ウィンテック
・ 沖ウインテック
・ 沖コムテック
・ 沖ジム


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

沖の端川 : ウィキペディア日本語版
沖の端川[おきのはたがわ]
沖の端川(おきのはたがわ)は、矢部川水系支流福岡県の主に柳川市を流れ有明海に注ぐ河川。柳川市近辺の水源となっており、みやま市瀬高町本郷の朝鮮松原付近の矢部川にを設けて分水している。流路延長14.3km。
== 地理 ==
福岡県筑後市大字津島と福岡県みやま市瀬高町本郷にまたがる筑後広域公園内で矢部川より分流し、西に流れる。柳川市内で南西に向きを変え柳川市昭南町と柳川市吉富町の境界から有明海に注ぐ。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「沖の端川」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.