|
沖縄海岸国定公園(おきなわかいがんこくていこうえん)は、沖縄県の沖縄本島の中部読谷村の残波岬から北部国頭村の辺戸岬に至る西海岸一帯及び本部半島にまたがる国定公園である〔沖縄海岸国定公園 沖縄県〕。 なお、慶良間諸島周辺は1978年に当公園に追加指定されたが、2014年3月に当公園の区域からは削除されるとともに新たに慶良間諸島国立公園に指定された〔慶良間諸島国立公園が誕生 きょう指定 - 沖縄タイムス(2014年3月5日付、同日閲覧)〕。 == 要目 == * 地域 - 沖縄本島読谷村残波岬から名護市世冨慶までの海岸沿いと、名護市の嵐山及び屋我地島を含めた羽地内海から辺戸岬までの海岸一帯、及び与那覇岳、名護岳を含めた区域、本部半島カルスト地域〔。 * 慶良間諸島の慶伊瀬島を除くほぼ全域についても含まれていたが削除〔「告示」『官報』号外46号、国立印刷局、2014年3月5日、1-2面。〕。 * 面積 - 19,352ha(陸域6,817ha、海域12,535ha)〔 * 管理 - 沖縄県〔自然公園とは 沖縄県〕 * 指定年月日 - 1972年5月15日(1978年12月9日区域拡張、2006年3月28日区域拡張〔沖縄海岸国定公園区域図(保護規制図1/25000) 沖縄県〕、2014年3月5日一部区域を削除〔。) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「沖縄海岸国定公園」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|