翻訳と辞書
Words near each other
・ 沖縄防衛局
・ 沖縄集団自決冤罪訴訟
・ 沖縄電力
・ 沖縄電力硬式野球部
・ 沖縄電気
・ 沖縄電気保安協会
・ 沖縄電気軌道
・ 沖縄青少年科学作品展
・ 沖縄青年師範学校
・ 沖縄音楽
沖縄音階
・ 沖縄馬車軌道
・ 沖縄高専
・ 沖縄高等学校
・ 沖縄鳥島
・ 沖繁義
・ 沖美町
・ 沖美穂
・ 沖芳夫
・ 沖荷役作業


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

沖縄音階 : ウィキペディア日本語版
琉球音階[りゅうきゅうおんかい]

現在一般に琉球音階(りゅうきゅうおんかい)と「呼ばれる」音階は、沖縄県全域及び、鹿児島県奄美群島沖永良部島与論島に伝わるレとラを除いたド・ミ・ファ・ソ・シ・ドの5音で構成される音階である。近年は本土でもポップスに採り入れられる場合が出てきている。
しかし沖縄において伝統的にもっとも多く使われてきた音階は、この5音にレを加えたド・レ・ミ・ファ・ソ・シ・ドの6音で構成され、山内盛彬により嬰陰旋法と呼ばれている音階である。この6音階は「ハイサイおじさん」など近現代の沖縄音楽においても5音のいわゆる「琉球音階」とともに一般的に使われている。
沖縄県は19世紀まで琉球王国であり、本土とは異なる独自の文化が栄えていた。14世紀頃の沖縄は、(南山王国中山王国北山王国)の三山に分かれていたが、1416年に中山王国の尚巴志が北山王国を滅ぼし、1429年には、南山王国を滅ぼし、琉球が統一された。奄美群島では、沖永良部島と与論島が琉球音階であるのは、北山王国の領域であったためと考えられる。奄美群島でも徳之島以北は、本土と同じ五音音階の陽音階であるヨナ抜き音階である。
== 関連項目 ==

* 沖縄音楽
* 琉歌

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「琉球音階」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.