翻訳と辞書 |
河本嘉久蔵[かわもと かくぞう]
河本 嘉久蔵(かわもと かくぞう、1917年3月27日 - 1990年3月24日) は、日本の政治家、実業家。自由民主党所属の元参議院議員(3期)、アヤハグループ創業者。 国土庁長官(第13代)、北海道開発庁長官(第47代)など歴任。 == 来歴・人物 == 1917年、滋賀県高島郡本庄村北船木(現在の高島市安曇川町北船木)に生まれる。1937年に彦根高等商業学校(現滋賀大学経済学部)を卒業し、同年丸紅に入社。しかしまもなく召集され、支那事変と太平洋戦争に従軍する。 終戦後は丸紅を退社し、1946年に山城織物株式会社(現・綾羽)設立。その後は社会貢献活動の道に進み、1971年には第9回参議院議員通常選挙に滋賀県選挙区から出馬し当選。以後3期務め、国土庁長官や北海道開発庁長官を歴任する。1990年死去。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「河本嘉久蔵」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|