|
河東田 静雄(かとうだ しずお、1944年 - )は、ビルマ語の翻訳家。 1972年大阪外国語大学ビルマ語科卒業、NHK国際局に入り、ビルマ語番組の制作に従事、1976年から1977年にラングーン大学文学部に留学。 == 翻訳 == *風とともに ルドゥ・ウー・フ 井村文化事業社 1982(ビルマ叢書) *茶色い犬 ミンヂョー 井村文化事業社 1984(東南アジアブックス) *サルウィン河の筏乗り ビルマの河に生きる男たち ルドゥウーフラ 新宿書房 1986(双書・アジアの村から町から) *初夏霞立つ頃 マァゥン・マァゥン・ピュー 大同生命国際文化基金 1990(アジアの現代文芸) *農民ガバ ビルマ人の戦争体験 マァウン・ティン 大同生命国際文化基金 1992(アジアの現代文芸) *漁師 チェニイ 大同生命国際文化基金 2007(アジアの現代文芸) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「河東田静雄」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|