翻訳と辞書
Words near each other
・ 河津七滝
・ 河津七滝ループ橋
・ 河津七滝温泉
・ 河津三郎
・ 河津下田道路
・ 河津中継局
・ 河津太郎
・ 河津孫四郎
・ 河津宇万伎
・ 河津宏紀
河津寅雄
・ 河津川
・ 河津市
・ 河津憲一
・ 河津憲太郎
・ 河津掛
・ 河津掛け
・ 河津掛け落とし
・ 河津暹
・ 河津桜


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

河津寅雄 : ウィキペディア日本語版
河津寅雄[かわづ とらお]
河津 寅雄(かわづ とらお、1902年 - 1979年2月2日)は熊本県政治家。1948年から死去する1979年まで小国町町長を務め、その間8期15年間にわたり全国町村会長を務めていた。町長時代には給与など一切の報酬を辞退した〔町ぐるみで築いた独自のジャージー酪農事業 〕。
また、1957年から死去するまで自由民主党熊本県連会長も務めており、200もの会長職を務めていた時期もある。
== 人物 ==
地元で山林業や酒造で大富豪であった彼は1942年に小国町町議となり、1948年に同町長、1957年に自由民主党熊本県連会長、1963年には全国町村会長となった。
1972年に財団法人熊本県健康管理協会を立ち上げて初代会長となった〔財団法人熊本県健康管理協会 〕。また日本赤十字社熊本県支部長を務め熊本赤十字病院の設立にも貢献した〔。
彼が町長を務めた時期、1957年からジャージー牛を利用した酪農を振興した〔。その後量の多いホルスタイン導入の声が高まったが小国町のような山村ではジャージー種の方が適していると主張しホルスタインの導入をさせなかった〔見直されるジャージー牛 〕。
1959年に町有地牧野の払下げを行い、その結果共同体として重要な役割を果たしていた大字の影響力が低下した〔私的な経済活動への積極性──河津町政における住民像 〕。
また人件費や事務費などの経費削減に努めて、1963年には小中学校の教科書無償配布と修学旅行費の全額町費負担を実現、1964年には国民健康保険の世帯主・家族10割給付の実施を実現した〔。
実家の造り酒屋では国勢調査にちなんだ清酒「国勢」が製造されている〔国勢調査の名前にちなんで 国勢調査 e-ガイド 総務省統計局〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「河津寅雄」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.