翻訳と辞書 |
河童千一夜[かっぱせんいちや]
『河童千一夜』(かっぱせんいちや)は、水木しげるによる日本の漫画で、『漫画アクション』に連載された『河童シリーズ』の改題作品である。 == 概要 == 『河童シリーズ』は主に火野葦平の『河童曼陀羅』〔『河童膏』(1970年、双葉社)に表記。〕を下敷きにした、河童に纏わる短編漫画のシリーズ。『漫画アクション』(双葉社)に1969年6月から1970年7月まで連載〔以降、各話の初出は『別冊新評 水木しげるの世界』(1980年、新評社)の、水木しげる作品リストを参考。〕。概ね月1回ペースで全15回掲載された。 最初の単行本は、連載終了後の1970年9月に双葉社の漫画アクション・コミックス『河童膏』として刊行。その後『河童千一夜』と改題され、日本文芸社、講談社、筑摩書房、朝日新聞出版と刊行されるが、まとめて全話収録された単行本は無く、それぞれ収録作品が異なっている。また、連載1回目に当たる『河童膏』は、多くの短編集に単体で収録されている。 2016年2月刊行の水木しげる漫画大全集『河童シリーズ』にて、全15話が初めて完全収録された。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「河童千一夜」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|