|
河野 多惠子(こうの たえこ、1926年(大正15年)4月30日 - 2015年(平成27年)1月29日)は、日本の小説家。勲三等瑞宝章、文化勲章受章。 == 来歴・人物 == 大阪府生まれ。西道頓堀の椎茸問屋の娘〔『新・人国記』7、134p、朝日新聞社、1964〕。旧制大阪府女子専門学校(新制大阪女子大学の前身、現大阪府立大学)卒業。1950年、丹羽文雄主宰の『文学者』同人となる。1961年『幼児狩り』で注目され、1963年『蟹』で芥川賞を受賞する。1989年、日本芸術院会員。大庭みな子と共に女性初の芥川賞選考委員となり、2007年まで務めた。 谷崎潤一郎の衣鉢を継ぎ、マゾヒズム、異常性愛などを主題とする。また『谷崎文学と肯定の欲望』(1976)で読売文学賞を受賞するなど谷崎の読み手としても知られ、『谷崎文学の愉しみ』などの評論を書き継ぐほか谷崎潤一郎賞選考委員を務めた経験もある。また平林たい子を高く評価し〔新潮 1972年4月号 p.138 - 142「平林たい子氏と笑い」、文學界 1992年2月号 p.197 - 203 など〕、平林たい子記念会理事長を務めた。 夫は洋画家の市川泰(1925 - 2012)。 最晩年の谷崎が文京区関口台アパートという高級マンションに住んでいた時、瀬戸内晴美が同じ階にいたので河野が来て、これが谷崎先生の部屋だと教えられてドアに口づけしたら、部屋を間違えていたなどということもあった〔『寂聴まんだら対談』(瀬戸内寂聴・著、講談社 2014年)p.151〕。 『男友達』を出した時、「ベッドシーンだらけだ」と批判され、計算したら20%だったので反論文を書こうとして瀬戸内に相談すると、竹西寛子にも相談したらいいと言われ、竹西は、作家としてそういうことをしていいのは三回だけ、と言ったのでやめにした〔『群像』2010年6月「寂聴まんだら対談」〕。 1990年、永山則夫が日本文芸家協会に入会しようとした際反対し、「そんな人が入ってきたら、あたし、怖いわよ」と言ったとされる〔小谷野敦『現代文学論争』筑摩選書、2010〕。 2015年1月29日、呼吸不全のため死去〔「幼児狩り」河野多恵子さんが死去 日刊スポーツ 2015年1月30日閲覧〕。。没後に従三位を追叙された〔『官報』第6487号8頁(平成27年3月9日付)参照〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「河野多惠子」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|