|
沼津市立造船戸田郷土資料博物館(ぬまづしりつへだぞうせんきょうどしりょうはくぶつかん)は、静岡県沼津市戸田にある博物館。1854年(嘉永7年〔嘉永から安政に改元されたのは、グレゴリオ暦1855年1月15日〕)、下田沖に停泊中、安政東海地震による津波で大破し宮島村(現、富士市)沖で沈没した、ロシア軍艦ディアナ号とその代船ヘダ号、プチャーチン提督に関する資料がある。 ==併設施設== *造船資料室 *郷土資料室 *駿河湾深海生物館 *近代化産業遺産 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「沼津市立戸田造船郷土資料博物館」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|